11月分と一緒にやってきた12月の
ベルーナの頒布会
ビックボリュームガーデニング
遅くなりましたがです。
年末間近ので一回はしおれてしまったパンジー
見事復活です
小型のキンセンカカレンデュラ
オレンジ色が華やかですね
ゴールドクレスト
白妙菊
銀白色がとっても綺麗です。
白妙菊ってすごく背が高くなるんですよね・・
さて、この頒布会も後一回
毎回花と一緒に送られて来るチラシを
見ながら次回は何を注文しようかなぁって
迷っている時が楽しい
やっぱりスゥイーツの会かなぁ・・
私も若い頃は会社で「千趣会」ってあって、ハンカチ、タオルなんか買ってました。
次はスゥイーツですか?
なんだか私まで楽しみになってきましたよ。
またしてくださいねぇ
新春パンもとっても美味しそう!
あんなに沢山焼くの・・・、大変でしょうに!
今年もパワフルな藤子さん全開かな?!
スイーツ!私も楽しみにしています~
毎月楽しみですよね♪
義母がよくここを利用してて
(うちはトトロのシリーズでした)
カタログは何度か見たことがありますよ!
見てるだけで何だかすごく楽しいし
目の保養になりました。
そうそう、スイーツの会もありましたね♪
美味しい物がいっぱいでほんと迷います~
私もさなと「これいいね~!」言いながら
見てはいましたが・・。
藤子さん、今度はスイーツの会!
楽しみにしてますね~
この頒布会も残り1回かぁ。。。
ベルーナの頒布会、結構種類有るんですよねぇ。
確かに見て迷ってる時ってすごく楽しいですよね。
スイーツは確かに魅力です。
でも、夫の冷たい視線が。。。
お前のダイエットとは食う事か!ってよく言われるんですよ。
確かに良く食べるんですけどね、私。
愛情が足りなくて心が飢えてるから食欲で満たしてるのよ!
って我ながら赤面ものの迷言を吐いてみましたが
夫に鼻で笑われて終わりでした(涙)
「千趣会」って懐かしい~
私も高校生の頃とってました。
お菓子の本や料理の本を頼んでたので
今も家のどこかにあるかも・・
毎月一回の自分へのってとこ
でしょうか?
しんみこ様
テンプレート密かにお正月バージョンに
してみました
パンはねホームベーカリーが捏ねてくれるので
楽チンなんですよ
熱しやすいのでやり出したらいろいろ
やりたくなるんですよねっ
さや様
トトロのシリーズってすごく可愛いんですよね
見ているとほんわかしちゃいますよね。
チラシは時々新聞にも入ってるし、
一度買い物した人の所には送られてくるので
思わず見入ちゃいます。
みなさんスウィーツの会を楽しみにされて
いるようなので、決めようかなぁ・・
長女にもずっと前からこれが良いって~
言われているし・・・
ちょびママ様
去年初めて白妙菊の花を咲かせてみましたが
確かに葉っぱの方に目が行っちゃうかも・・
>心が飢えてるから食欲で満たしてるのよ!
確かに赤面ものかも~
でも名言です
ちょびパパはきっと照れちゃったのかなっ