お正月もすでに3日目・・
時間の経つのは早いですねぇ~
今日は次女は夕方から今年初の塾
(31日の朝にもあったなぁ・・・)
塾修了後私の実家へ晩ご飯&お年玉を貰いに行って来ます
手みやげ代わりにパンを持って行こうと思い今年初めて
焼いてみました
今日は二種類
勝手に命名まが玉パン
ロールパンの生地にキャラメルシートを巻き込んで
焼いたらこんな形になりました
こちらはお節ののこりのきんとんを入れた
きんとん餡パン
実はこのきんとん長女が調理実習で
作ったとかで大晦日に張り切って
作ってくれました
最近ちょっと料理に興味が沸いているようです
お正月休みも後一日
明日は朝から次女の部活があって夕方には長女の塾がある
また本年も送り迎えの日々が始まります
それにしても気になるのは次女の宿題
彼女は明後日から2泊3日で剣道部の三瓶合宿に参加するのですが
帰ってくるのは7日の夕方・・・9日は始業式なのに間に合うのか
それを考えるとお正月から胃の痛い母でしたぁ
言うと怒るし言わないとこっちの精神状態がもちません
時間の経つのは早いですねぇ~
今日は次女は夕方から今年初の塾
(31日の朝にもあったなぁ・・・)
塾修了後私の実家へ晩ご飯&お年玉を貰いに行って来ます
手みやげ代わりにパンを持って行こうと思い今年初めて
焼いてみました
今日は二種類
勝手に命名まが玉パン
ロールパンの生地にキャラメルシートを巻き込んで
焼いたらこんな形になりました
こちらはお節ののこりのきんとんを入れた
きんとん餡パン
実はこのきんとん長女が調理実習で
作ったとかで大晦日に張り切って
作ってくれました
最近ちょっと料理に興味が沸いているようです
お正月休みも後一日
明日は朝から次女の部活があって夕方には長女の塾がある
また本年も送り迎えの日々が始まります
それにしても気になるのは次女の宿題
彼女は明後日から2泊3日で剣道部の三瓶合宿に参加するのですが
帰ってくるのは7日の夕方・・・9日は始業式なのに間に合うのか
それを考えるとお正月から胃の痛い母でしたぁ
言うと怒るし言わないとこっちの精神状態がもちません
昨年はお世話になりました。
藤子さんのところに来るとなんだかほっとします。
おいしそうなパン。
おうちで焼くパンはやきたてがたまりませんね。
今年もよろしくお願いいたします。
パン、おいしそ~。
ここ何日かお正月モードだったので
パンがたべた~~い。
藤子さん、今年もどうぞよろしくお願いしますね。
パソコン、やっと元気になって帰ってきてくれました
今日からまたブログもぼちぼち始めます。
今年もよろしくお願いします。
早くパンが食べたいです^^
藤子さんの焼かれたパン、
一つづつ頂きました♪ごちそうさま♪
うちもまだ栗きんとんが残っているので
作ってみようかなぁ^
きれいに出来るかなぁ?
おめでとうございます~
sihkiさんのパン教室で作られパンは
いろんな種類があって美味しそうですよね。
自己流だとどうしても形とかが上手く出来なくて
今年もよろしくねっ
つぼみ様
おめでとうございます
お節も良いけど続くと違った物も食べたく
なりますよねっ
実家に持って行ったパンは甥と姪が美味しいって
言って食べてくれたので良かったです
お年玉の威力かも・・
今年もよろしくお願いします~
あじさい様
PC復活おめでとうござます~
復活を待ちわびてました。
こちらこそよろしくお願いします
さや様
パンお口にあったかしら?
今日は栗きんとんを中に入れたドーナツを
ホットケーキミックスで作ったんですよ。
それにきな粉をまぶしたら、手前味噌ですが
美味しかったです
パンより手手軽なのでこちらもどうぞ
新年早々のパンにそんなことがあるなんて
なんかいいことあるかもしれませんね♪
やっぱり神々の国出雲の同じ県だから?
良いことあるといいなっ
今年もよろしくお願いします~