本日7月20日は長女も次女も終業式です~
一学期お疲れさま
しかし次女は給食があり、長女もお弁当持ちです
一応一学期ラストと言うことで
何か面白いお弁当を
と思ったけど
寝ぼけた頭ではこれが限界でした~
お花ハム&卵焼き
夕食の残りの豚カツ
キンピラかき揚げ
中華風唐揚げ(冷食)
ポテトサラダ
ブロッコリー
お花の卵焼きに以外と時間がかかってしまい結果的に
おかずがいつもよりショボくなってしまいました
これはチェックが入るかも・・・
ニコニコ、スマイルのご飯で許してくれないかなぁ
さて
今日で二人とも夏休み
に突入なのですが、
次女は週末県総体で大田へ・・・
合宿もあって部活三昧の日々になりそうです。
そして今日で当分お弁当作りも無いかなぁと
思っていた私に・・・
「あっ明日もお弁当いるよ
来週からも午後も補習あるかも・・・」
と言うお言葉が
まあいいけどさっ、いるのかいらないのかは早めに教えてね
長女よ・・・・
と言うわけでお弁当作りの日々は続くのであった
いろいろな種類のユリを植えてみたので花が咲く時期も様々で
早い花は5月の終わり頃にはもう開花してました。
そして昨日、秋植えでは最後のユリになるカサブランカが
長雨にも負けずにやっと開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これが咲いたら、いつものnon_nonさんのソースをお借りして
マウスオンのスライドーショーにしようと待っていたので
早速作成してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
小さい写真にマウスを置いて見てくださいね。
|
|
|
実はこれだけでは飽きたらず、一ヶ月が開花するという球根を通販で
購入してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちゃんと咲くかなぁ~?
今日は久しぶりの晴天でした
ふっと振り返ってみると祖母が亡くなった先月の26日位から
ずっ~とが降っていたような気がします
実際は降ってない日もあったんだけど
どんよりしたお天気だったんだよねぇ
暑いのも辛いけどやっぱりお日様って良いですよね
あ~布団干したいなぁ・・
ところでちょっとお知恵を拝借させてください。
例えば
あなたに高校生くらいの年の息子さんがいるとします。
その子の元に女の子の友達が2.3人
毎晩遊びに来て遅くまで騒ぐので
正直困っています。
女の子達や息子に夜遅くに来るのは辞めて欲しいと言っても
全然言うことを聞いてくれません・・・・
そんな時っていったいどうしたら良いと思いますか?
この話を耳にした時
もし自分がこの立場だったらどうするべきなんだろう?
と考えたんだけど良い方法が思いつかなくて・・・・
力づくで追い出したとしても息子は怒るだろうし
夜中に他の場所で騒がれても迷惑だし
第一物騒ですよね。
子供が成長するに従って
直面する問題も難しくなっていくなぁと実感した出来事でした。
手はかかってもやっぱり小さい時の方が
断然楽なのかもしれませんね。
ちょっと前に
ワイヤープランツに目立たないけど
ちっちゃい可愛い花が咲いているのを見たので
我が家のワイヤープランツをじっ~くりと観察してみました
すると・・・
うちにも咲いてました
こんなちっちなお花にも蜜があるのか
ほらっ
(わかりずらくてすみませーん)
去年買ったこのワイヤープランツ
一緒に植えてあったポストやアイビーを脅かすほど
成長しています
このままでいいのか・・・ちょっぴりお悩み中
今日は次女の個人面談でした。
参観日も親睦会もパスした私なので
今日が初めてのご対面
ドキドキしながら臨みましたが
な~んか当たり障りのない懇談でちょっと拍子抜け
まぁ苦情言われるよりは良いんだけどね
今週は終業式もあるし
とうとう夏休みがやってくる
時間って経つの早いなぁ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
でも、やっぱりお外は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
テンション下がるわぁ~と朝からガーガーと掃除機をかけていたら
裏口のドアをたたく人が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「いったい誰?」とちょっとビクついて窓から顔出したら
(裏口はただ今閉鎖中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
クロネコさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
全然心あたりがないので????状態でしたが、
な~んと中身はこれ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e0/b74297fa2f72e95039fdfb115db89c15.jpg)
読めるでしょうか?
GWの東京旅行の時、(旅行のお話はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
旅行代理店でもらったか飛行機の中にあったかは忘れちゃったけど
その応募用紙で応募していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
中身はねっ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/1a33898e3ebab4d789c165555c4bcf81.jpg)
子牛登記証明書までついているお肉です。
自分で応募していてナンだけど、懸賞って当たったことがほとんど無いので
まるで嘘みたいな出来事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
問題は、我が家は4人家族・・・お肉は2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さぁ~どうしようかなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日もやっぱり
台風接近中ですがまだ風はありません。
が
雨だけはシトシトと降り続いています
恵みの雨といえども、
こう毎日だといい加減嫌になりますが
避難勧告の出ている方の事を思えばうっとおしい位の事は
我慢でしなくてはいけませんよね・・
さて、
こんなうっとうしい日々のささやかなお楽しみは
楽しい&爽快なドラマを見ること
7月スータトのドラマで気に入ってるのは
江角さんと野際さんのバトルが面白い
入り替わりものは今までもあったけど
ダンデイな館さんと可愛い新垣ちゃんという組み合わせが
なんとも言えない
そして春のドラマ「拝啓父上様」で気になる存在になった
二宮君主演の
山田太郎ものがたりは番組が始まるまえに
オバチャンのブログで紹介されていたので楽しみにしてて
ありえんでしょって所がいっぱいあるけど
それはそれでいいのです
3つとも本当に面白いんだけど
ドタバタの中にちゃんと納得出来る所があって良いんですよね
他にも気になるドラマはいっぱいありますが
(唯川恵さん原作の「肩ごしの恋人」とか・・)
とりあえずこの3本は最後まで見たいなぁ~
基本的に面白い話が好きで怖いのはダメなのに
何故か海外ドラマだと気持ち悪いシーンとかあっても
平気なんですよねえ~
(例えばCSI科学捜査班の解剖シーンみたいなもの)
なんでだろう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
降ったり止んだりの繰り返しなので家の中もなんだか
じめ~としているし、仕事で使う伝票類も湿っちゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
九州の方では被害が出ているところもあるし、又台風4号が週末に
やってくるらしいし、とっても心配な今日この頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
何事もありませんように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そんな雨の毎日ですがシトシトと降る雨にも負けずに隣の公園の木では
蝉が鳴いていて季節は確実に夏だと知らせているみたいです。
地上でたった7日間しか生きられない蝉君はお天気が悪くてもそんな
事にかまってる場合じゃいんですよね・・きっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私がこんなに近づいても逃げる事なく鳴き続けていましたから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/e0d81838bd739ecdc9d941e8d76f4c54.jpg)
横からも狙ってみたりして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/b523c427b0a2ca68209fbce7dad238d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/4ff468429eb782a2f43188b1ad742de8.jpg)
この蝉はかの松尾芭蕉が
静けさや岩にしみいる蝉の声と詠んだニイニイ蝉のようです。
(一昨日のクイズ番組でやってました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/607c5654a6bbc627afb625533b7cdea0.jpg)
違ってたら「違うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
先日の祖母の葬儀の時集まった
従姉妹や叔母達が
綺麗にマニュキュアをしている指を見て
不謹慎ながら
「私も久しぶりにしてみようかな・・・」
と思いついたので
娘達に
「ねぇ~マニキュア持ってない?」
(自分のは当然ありません)
と聞いたら彼女らも以前使っていたのは
「固まったから捨てた」
とのお返事が・・
まっ、しかたないから諦めていたら
長女が
「に買って上げる~」
(こういう所律儀です)
と言ってくれたのでちっちやいマニキュアと除光液を
買って貰いました
それがの写真です。
(今回はkana2さんの真似してちょっと小道具なぞ
使って撮影してみました)
仕事柄あんまり目立ってもナンなので
ベージュ系のものを選びました。
なので塗ってもこんな感じであまり変わらないけど
爪に光沢が出てちょっと嬉しい~
皺の多い私の手もちょっとは可愛く見えるかなっ?
一回自分で塗ったんだけど
塗り方があまりに下手だった為か
昨夜長女が塗ってくれました
なんかちょっと優雅な気分になりました