老後の日々

果物に野菜作り等、
今では趣味にして気間々にやっています。

今日の徳島は朝から雨です

2020年04月19日 | Weblog
今日の雨も9時頃には上がり、曇ってはいますが風もなく穏やかです。この雨で筍は伸びそうです、
天気予報で今日の雨を知っていたのか、雨上がりの明日、筍を掘りに行こうと誘ってくれていました。
その方は大きな釜を持って居るらしく何時も川に行って湯がいているようでしたが。今回は皮の捨て場と
水があるので私の家で湯がこうと言う事になっていたのですが、残念なことに私が腰が痛くなり
筍堀はとてもで今、お断りしました。次は何方からお声が係るか分りませんが早く治しておきたいです。

  7~8年前事情があって柏を育てるようになり、その後はいらなくなりましたが其のままになっています。
       

自己生産マスク

2020年04月19日 | Weblog
柄物のマスクもいいですね、白は衛生的なので、一般的ですがこれも決まっているものでもなく、
日本の国民が生産する、特に主婦たちがそれそれの思いで、作っているマスク、
それを知事さんが付けてアピールするのも、私個人的には間違いではないと思うのですが
そこは知事さん、言葉を添えてから使用してほしかったと思います。私は今年2月マスクが
品切れと聞いた時、高齢者ならともかく、なぜ自分が使うマスク、自分で作らないのだろう
布も糸もある時代なのにと、内心思っていました。戦後何もない時、生活用品は全て自分で
作っていました。でも3月には沢山の方が自作しています、やはり日本の女性たちは
素晴らしいと思います。

    私の魚調理場においてあるカランコエとかいう花が咲いています。
       

柔らかいほうれん草

2020年04月17日 | Weblog
ほうれん草が大きくなっているので、自分も食べたり、近所にも配りました。ほうれん草は沢山の
種類があります。あまり詳しくは見ないで種を買って来て蒔くのですが、今回のはとっても
柔らかくて収穫時は慎重に扱わないと折れてしまいます、収穫するとしばらく日に干してから
洗って整えます。日に干している間にスナックを収穫して知り合いに届けました。
お世話になった方だし、気を使われるのが困るので一生懸命に断るのですが、年を取って
身体も不自由なので私も出来るだけ届けてはいます。今日もカップ麺を頂きました、
断ると買ってきたが食べないので貰ってくれと言われます。

   
 午前中電話を下さったようですが、私は聞こえない時が良くあります、身体を動かしていると
 震動してもわかりません、なのでメールをしてくれていました。こちらから電話をしてみると苗物が
 余っているとの事でした、頂きに行くと、 数日後に筍を掘りに行こうと誘ってくれました。私し若い頃は
 筍とっても好きだったのに自分の竹林はないです。それは筍に恵まれていて掘らせて頂ける所がずーと
 あったからです。でも、年を取って自分で掘るのがしんどく成りました。

       

  今日は家内がデイサービスに行っておりません、昼食は自分でします。
  私がおかずを作るときはまず、新鮮な畑の物を見てきます。
  今日はアスバラがありました、これを湯がいて、後は残り物で済ませました。

   



北海道

2020年04月17日 | Weblog
私達西日本にいて、北海道を知らない者もいる事と思いますが、その内、少なくても私は、北海道は寒い所と言うイメージが強いです。大阪にいた若い頃、同僚の兄弟が北海道にいるとの事で、そんな話を聞いていた影響があるかもしれません、そして最近gooブログ一本にした事から北海道の方たちの写真を身近に見せて頂く事が多く珍しく、驚かされることばかりです。確かに冬寒い事には間違いないと思います。でも一面雪深い中、沢山の野鳥や動物がいる事に驚きです。此方ではずる賢いカラスが大半を占めているのに、厳しい寒さの中で生き抜く可愛い鳥たちには心が引かれていきます。そうしてこの四月、まだ冷たい雪の中で植物は芽を吹き雪解け始めると勢いよく成長して花を咲かす。同時に雪のある内は気づかなかった広大な土地、この風景に言葉も出ませんでした。ほんとに大自然の中そのものですね。うまく言葉に表現できませんが、日本にこんな素晴らしい土地が有ること誇りに思います。

してこの素晴らしい北海道にはウイルス騒ぎ前は沢山の中国人が観光に来ていました。それは北海道にも日本国にもとても有難い収入源になっていたようですね。しかしその反面「外国資本による不動産買収が規制されていない我が国では、買収された地域のその後について詳細に追跡調査されていないばかりか、買収の実態そのものも正確に把握されていない。外国資本に農地や観光地などが買収されること自体問題だが、買収後も使途不明のまま放置されており、主権国家の体をなしていない。買収する側からすると、これほど都合のいい買い物はない。」こんな事情があってか、現在「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」観光地で進む"経済的侵略"これは現在、中国の「アリババ」で実際に売りに出されている日本の国土である。赤い線で囲まれたこの膨大な面積の土地だが、左側に見えるのは「新千歳空港」…つまり、安全保障上問題のある空港隣接地が中国で勝手に売り買いされているのである。これが日本の国土を取り巻く恐ろしい現実だ! 」「記事引用」

つまり北海道の面積は83,456.20km2、
そして静岡は7,780.09km2なので、およその
計算で10、7分の一がすでに中国の私有地に
詳しくはわかりませんが全国にもあるようですが
危険を感じて県が独自に防止しているところも、

今日は車のエンジンオイルを交換しました。古いオイルを下から抜き取り、新しいオイルを
適量に入れることで完了です。そこまでは慎重に動きにくい身体に気を付けながらの作業でした。
車からジャッキを引いた処で、古いオイルの入ったバケツをひっかけたぁー

        

今年もう一つの楽しみ

2020年04月16日 | Weblog
さくらんぼ、佐藤錦が花を咲かせました、昨年は初めて弱弱しい花を幾つか咲かせましたが実はなりませんでした。
今年は大きなしっかりした花です、実を付けてくれるかもわかりません。徳島は暖かいので佐藤錦は
育たないと言われています。なので余計に期待です。しかしそれも佐藤錦一本では受粉しないのでナポレオンと
2本植えていますが、今年はナポレオンに勢いがなくて、しっかり花を咲かせてくれるか心配は残ります。
そこで昨年、佐藤錦の一本の枝にナポレオンの芽を接ぎ木してあります。それがうまく伸びているので、気候的に
問題がなければこの木一本で受粉できます。結果食べられる実にならなくても少し遅れたこの時期、花の咲くのが
分かったし、他の桃と違って花も少し大きめでとってもさえた白さです、花だけでもいいかなって思っています。
    
  
右写真のナポレオンの木が弱弱しいので、この接ぎ木が今年しっかり伸びて、来年この枝に沢山の花を咲かせてくれることを又の期待です。


昨年初めて7~8個なつたこのサクランボ、今年は花も沢山、実も沢山付けているので楽しみなんですが、
今日も木の下に行ってみると実の大きさに随分差があります。小さいのはもう膨らまず落ちるのだと思います。
やはり木に年期がいるようです。それに写真右は最初に植えているこのサクランボ、実は小さいですが、
木の年数もたっている事から沢山の実を付けています。

       

 





暫らく途切れていた隼人瓜の植え付け

2020年04月15日 | Weblog
今日は暖かかったので朝から離れた畑に出向きました。今日の目的は赤いもを植える事とカボチャの苗を植え付けです。後草抜きをして水やりで今日はおしまい。午前中には帰れました。午後、物置に入るとぶら下がったものが、これは昨年知り合いを訪ねた時に貰っておいた隼人瓜、出してみるともう芽が出ています、これを植え付けなければ、しばらく途切れていたもので以前に登らせていた台はあります、そこに昨年はカボチャを植え、その後そのままなので整理し耕して植え付けました。
  
   
      
 
    
  
    

今日も買い物のお供に誘われて

2020年04月14日 | Weblog
私は結構忙しいです、それは若い頃のように短時間で事をこなせないからでしょう。
野菜の苗でも植えたらすぐ追いをして土をかけてというようには行きません、2度の
仕事になったりします。今日もブログは他の事を書く予定でしたがスーパーに行くと
又お魚です。これはすぐ解体をしなければならないし、こんな天気だと2回は野菜に
水やりもしなければなりません。仕事ははかどらなくても日は暮れてゆきます。夕方は
少し早く入って握りを作って刺身で、お酒が飲めることが楽しみです。
 
    
    
  

出来ない、信じてない、でも知っているだけで強い武器にもなると私は思う。

2020年04月13日 | Weblog
私は物心付いた頃から難聴で言葉をうまく解釈できない。しかし65歳ごろから良い補聴器が開発され、
これに出会い、それからは一人で公共の場にも出られたり、楽しい人生を送れています。しかし夜は
補聴器を乾燥機に入れるため使えません。なので夜はニュウチュウブの動画をタブレットで聞きます。
聞きたい動画をセットするとタブレットをたたみ、耳にベッタリと当て、それでも調整しながら聞き
取ります。数人での話は聞き取れません、聞き取れる人は限られていますが沢山の人がいるので
有難いです。ここではテレビ等では言わない、経済の事、韓国や中国の動きや考え方、
悪く言われている事もありますが私達の素晴らしい先人達の行い、他国に引けを取らない日本と
いう国、そして優秀な日本人です。日本にいて知らない事沢山あります。

さて、本題ですが、これは動画で聞いた事なのですが中国から現在も沢山の人が入国しているとの
事で、自分で調べたくなりネットで調べる事にしました。色々タイトルを入れ検索してみても
入国全面禁止とあるばかりでした。でも数時間後こんなのが出ました。 「特段の事情」中国湖北省
又は浙江省において発行された旅券を所持するものの、上陸の請求日前14日以内に上陸拒否の
対象地域に滞在歴がない者、令和2年4月2日までに再入国許可により出国した「永住者」、
「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」又は「定住者」の在留資格を有する者、

2月7日及び2月17日に羽田空港に到着した中国、武漢からのチャーター機により入国した外国人
については上記の人数に含まれていない。4月1日から4月9日まで9日間に2、376人が上の条件
を満たすと言う事で入国しています。  どうやら実際には11日までに3,000人以上の中国人が入国して
いると言っています。それでは皆さんパソコンでもこれは音声で聞けますから自分で確かめ
てください。その先に法務省のホームページを開けて 「中国在留国速報値」を読んで
頂いてから、聞いて下されば良く分かると言っておられました。
 
          http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken66.html#00   「中国在留国速報値」
         https://www.youtube.com/watch?v=R2ZDyOJC2rQ

    




今日の四国徳島雨寒いです、

2020年04月12日 | Weblog
雨で寒い、気温は13度、暖かかったり寒くなったりで年寄りには体調管理が出来きない。
明日はと予報を見たら雨はないらしい、気温も1度2度は高くなりそうで、予報が当たって
くれれば動ける日になるかもしれない。雨の中農家の方は溝掃除に出ていた。
田植えも刈り取りも少しずつ早くなるので、今年の溝掃除も早いです、
  
       

       掃除が終わればすぐ田に水を張り田植えの準備にかかっている人もいました。


       

余分の時間と余分の費用

2020年04月11日 | Weblog
今日は土曜日、月に一度の墓掃除をしに行こうと昨日からの予定、しかし明日は雨になるらしい、掃除をして、すぐ汚れるのも辛いなって思ったりしていると車のタイヤがつぶれているのに気が付いた。墓にはこの車で行かないから差し支えはないのだが、どうしたのだろう昨日も夕方電気店に行って来たし、兎に角修理しなければと、取り外した。思い当たる事は二か所ある、一つは以前くぎを踏んで補修した所だ。もう一つは大きくタイヤが切れている。この切れているのが原因でなくても、これは修理が効かないので新しいのに替えるしかないのである。車屋さんに行くと中古タイヤは在りますって、でもねぇ中古てねぇ、結果前輪両方新しいタイヤに替える事になりました。思わぬ予定外の費用でした。

   

   もう一度、山に行きたいので新しいタイヤも惜しくはないと思っています、ここらで
   使うのであればまだまだ使えるタイヤです。