広島県立歴史博物館を目指します。
博物館は見つかったが、駐車場の入口が見つからず、
いつものようにグルグル回り、駐車場を見つけました。
まずは歴史博物館から見学します。
中に入ったところで、雨男さんは忘れものを車に取りに行きました。
その間、晴女さんは入場券を買います。
晴女さんの前には3人組が並んでいます。
その人たちに受付の人が
「他に行くところはありますか?」と聞いています。
割引券があるらしく、行く場所を聞いています。
晴女さんはここと天守閣以外、どこに行くかわかりません。
「これはヤバい」と内心焦り、雨男さんが戻るのを願うばかりです。
その願いも虚しく、雨男さんが戻る前に、晴女さんの番が回ってきてしまいました。
しかしちょうどその時、雨男さんが戻ってきました。
タイミングよく、予定通りの割引券を買いました。
中は撮影禁止でしたが、
昔の村が再現されていて、見応えがありました。
次は100名城スタンプがある天守閣です。
いつものように色々見ながら天守閣を目指します。
まずは「福山城」の文字を探すため、お城の外側を福山駅方面へ歩きます。
道路沿いに石垣があります。
晴女さんは吐いているわけではありません。
何かがしたかったようです。
福山城の文字を発見。
春日山城みたいにタオルが伸びた瞬間を撮ろうとしますが、失敗に終わります。
筋鉄御門(国重文)で恒例写真。
晴女さんの門チェックが入ります。
門チェック中、雨男さんは石垣と鉄砲狭間を見ています。
内側に回り、晴女さんが射抜きます。
色々やり、満足した晴女さんは天守閣に向かおうとしますが、
雨男さんはまだ周辺を撮っています。
その間、晴女さんは近くにいた高校生カップルを見つけ、
どんな話をしているのか、さりげなく近づいていたようです。
「青春っていいな」と思っていました。
伏見西殿跡&鐘櫓(福島市指定文化財)
伏見櫓(1622年築 国重文)&復原された御湯殿
やっと天守閣に着きました。
共通券を持っている私たちは券売機ではなく、
係の人に声を掛けて入ります。
ついで100名城スタンプも借りて押しました。
ここも撮影禁止でした。
展示品を見ながら、最上階へ。
最上階から景色を眺めます
城内を見渡して、まだ行っていないところを確認します。
天守閣を出て、行っていない方面へ向かいます。
相変わらず雨男さんは石垣を撮りまくっています。
石樋や刻印石を見つけ、喜んでいました。
天守閣の裏に、天守閣の礎石が残っていました。
晴女さんは礎石の上に立ち、雨男さんを待っています。
しかし、雨男さんがなかなか来なくて、蚊に刺されてしまいました。
それでも待ち続け、ようやく撮ってもらいました。
初代福山藩主水野勝成像
まだ石垣を撮る雨男さん。
二重櫓跡
雨男さんも満足したようなので、福山駅にお土産を買いに行きます。
残念ながらご当地キティとポストカードがありませんでした。
宮島で買ったのと違う味のもみじまんじゅうを単品で買いました。
最後に外側から伏見櫓を撮り、これで福山城見学は終了です。
◆メモ
訪問日:2009年9月丸の内1-8
所要時間:2時間
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/入城料 有料
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます