![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
我が家での「重曹」の使い方を書きます。
「重曹」は安くて無害でいろいろ役に立つようです。
洗濯=洗剤を半分に減らし、減らした分量を重曹で補う。
洗濯槽や配水管のカビ予防、洗濯物の殺菌や漂白。
排出する汚水の浄化。
トイレ=我が家は簡易水洗なので
水タンクに時々重曹を大匙2杯ほど入れる。
消毒と汚れを着きにくくする。
風呂=浴槽の湯にやはり大匙2~3杯重曹を溶かし込む。
肌がサラサラして気持ち良い。
浴槽や流し場のカビや汚れを付きにくくする。
炊事=スポンジに重曹を振り掛け、
それで食器やステンレス部分を磨く。
☆ 他に便利な使い方をご存知の方は、お教え下さい。