湯布院の歩き方、 2006-06-13 08:05:15 | 絵日記 新緑の金燐湖付近 この辺り秋(11月初旬~中旬)になると見事な紅葉、水面に映って美しい。 有名なパン屋や「まきのや」から右に折れて川に出る。 それから川に沿ってゆっくり歩き金燐湖へ。 休憩は「亀の井別荘」の売店で、 おはぎを買うと熱いお茶を入れて下さるのでそれを木陰のベンチで頂く。 そうすると150円で楽しめる。黄粉(餡入り)黒ゴマ(餡入り)小豆の3種。 和風喫茶に入ると600円はするからね。 食事は湖岸を回って対岸のレストラン「ランプ舎」で。 ここの窓から見る金燐湖がまたすばらしい!のです。 鴨もたくさん泳いでいました。餌が多いのでしょう。 #国内旅行 « 由布院美術館 | トップ | ジャカランタ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます! (maruco) 2006-06-14 05:00:34 みち子さん、金燐湖 素晴らしいですね 返信する おはぎ (みち子) 2006-06-15 05:58:59 湯布院に行ったら「おはぎ」をたべてね今朝は大です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今朝は大です。