水戸聾ブログ

水戸聾学校の公式ブログです。
学校生活の様子や行事の様子などをお知らせします。

読み聞かせコンクール 出場

2024年02月28日 | 小学部

 2月24日(土)県立図書館主催の「読み聞かせコンクール」に1年1組と3年1組の児童が出場しました。

 たくさんの観客の前、大きなホールのステージでの発表に、開会式の前から「緊張するね。」「発表、がんばるよ。」「大きな声を出すよ。」と不安と緊張の中にも、期待に胸躍らせる児童の姿が印象的でした。

 発表は「みんな、やるぞ!えい!えい!おー!!」といういつもの掛け声で始まりました。いつも以上に役になりきってセリフを言う児童。ステージ上ではお互いのアイコンタクトが言葉をつなぎ、生き生きとした声がホール内に響きました。

 発表の途中には、話に引き込まれ、観客から笑い声が起こる場面も。

         

 発表を終えた児童の顔からは、やりきった!楽しかった!という充実感が感じられました。

 そんな頑張りが伝わったのか、審査の結果『県立図書館長賞』という名誉ある賞をいただくことができました。

 今回の経験で得た自信と達成感を次年度へのステップにして、さらに成長していってほしいと感じた一日でした。


卒業を祝う会

2024年02月27日 | 寄宿舎

2/19(月) 卒業を祝う会が行われました。

みんなでゲームをして遊んだり、寄宿舎での思い出がたくさん詰まったムービーを見たりと

卒業生と楽しい時間を過ごしました。


高等部3年生の特別日課

2024年02月21日 | 校長室から

高等部3年生は卒業を間近に控え、特別日課となっています。卒業後の生活を見据えて、様々な活動や講義を行っています。19日には、水戸人権擁護委員協議会より人権擁護委員の方をお招きして人権教室を実施しました。テーマは「データDV」ということで、生徒にとっても関心の高い内容であり、どんなに親しい間柄でも、お互いを思いやり、尊重する態度を学ぶことができたと思います。人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。


読み聞かせコンクールの練習 がんばっています!

2024年02月14日 | 校長室から

小学部の1年生と3年生が、県立図書館主催の読み聞かせコンクールに向けて、毎日練習をがんばっています。今回は体育館で練習する様子を参観しました。当日はマイクなどの音響機器を使用しないということで、子供たちは広い場所でも聞き取れるようにはっきりと大きな声で話していました。舞台での練習からなのか、私が参観しているからなのか、やや緊張しているようでしたので、客席に顔を向けて話しかけるようにとアドバイスをしました。


1年生 実習での製作品

2024年02月14日 | 高等部

産業工芸科の1年生の2人が、2学期から製作していた「花台」が完成しました。

製作の際は、「丁寧」を常に心がけ、使ってくださる方のことを思いながら製作に取り組んでいます。

初めて使用する工具が多く、戸惑いながらの活動でしたが、それも次第に使いこなし、技術力が格段に伸びました。

こちらは、2人で組み立てた「ベンチ」です。

部材が大きかったので、2人で協力し合って組み立てました。