5月30日(木)に第1回PTA専門委員会が行われました。委員、役員の皆様のご協力のお陰で各委員会の割り振りもスムーズに決めることが出来ました。
その後は、各委員会に分かれ、委員長選出、年間計画等の話し合いが行われました。私達、本部役員は、6月29日(土)の奉仕作業と交流会の話し合いをし、以下のように決まりました。
奉仕作業は、各部の窓掃除を行います。各部の役員さんにリーダーをお願いし、日ごろ子ども達では出来ないところを中心に掃除をしたいと思います。
交流会は、茶話会をします。茶菓をいただきながら、気軽な雰囲気の中で日ごろの悩みや思いを話しませんか?交流会という名の通り、部を越えた交流ができる楽しい茶話会にしたいと考えております。奉仕作業、交流会ともに、たくさんの参加をお待ちしております。
10月には水戸地区高等学校PTA連合会で、PTA活動の発表をする予定です。
役員の皆様と力を合わせて1年間水戸ろうを盛り上げていきたいと思います。PTA会員の皆様、ご協力の程よろしくお願い致します。
PTA会長 佐藤和子
![IMG_0001.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7c/a16ae62c3eaae43cf9cf9aab07c532ec.jpg)
その後は、各委員会に分かれ、委員長選出、年間計画等の話し合いが行われました。私達、本部役員は、6月29日(土)の奉仕作業と交流会の話し合いをし、以下のように決まりました。
奉仕作業は、各部の窓掃除を行います。各部の役員さんにリーダーをお願いし、日ごろ子ども達では出来ないところを中心に掃除をしたいと思います。
交流会は、茶話会をします。茶菓をいただきながら、気軽な雰囲気の中で日ごろの悩みや思いを話しませんか?交流会という名の通り、部を越えた交流ができる楽しい茶話会にしたいと考えております。奉仕作業、交流会ともに、たくさんの参加をお待ちしております。
10月には水戸地区高等学校PTA連合会で、PTA活動の発表をする予定です。
役員の皆様と力を合わせて1年間水戸ろうを盛り上げていきたいと思います。PTA会員の皆様、ご協力の程よろしくお願い致します。
PTA会長 佐藤和子
![IMG_0001.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7c/a16ae62c3eaae43cf9cf9aab07c532ec.jpg)