mitumine 夢幻庵日記

夢うつつで過ごしている日々、趣味の絵・旅行・写真・ハイキング・読書などを写真を交えて気ままに記しています。

絵のモチーフを考えた

2012-06-24 11:52:20 | 油絵


画集を除いて、ネットオークションで中古品(展示品)を落札したもの。

このうちマイセンのカップ類は最近。
2年前ドイツのドレスデンにあるマイセン工場に行ったときに、手描きの作業を見たのを思いだした。
カップ・ソーサーに、花や昆虫がとても微細に描かれているのに驚かされる。



フラワーブーケ 五つ花と昆虫 カップアンドソーサー、カップの大きさ 高さ8.5×径6.3㎝ 制作年代 1820-1924年(底に記されたマイセンマークで分かるようだ-これはボタン剣といわれ、柄の部分が丸くなっている-、年代によって様々あって、それで見分けられるらしい)


五つ花ブーケコーヒーポット(1972ー80年代)、大きさ 最大幅18㎝ 高さ24.5センチ


シュガーポット(4957ー72年) 大きさ 高さ、径とも10㎝ これは2級品(マイセンマークに2本のスクラッチあり)


花文様デミスタC&S(1980ー85年) 大きさ 高さ5.3×径6.5㎝ 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする