今日、昼食を食べながら隣の田んぼを眺めていたら、
なにやらチョロチョロ動く黒い物体が!
「何だ?」と思い、よ~く見てみると、
なんと猿が次から次と現れるじゃありませんか。

その数、ざっと30匹以上!
山にエサがなくなったのでしょうね。
刈り取りの終わった田んぼで、残った米粒を食いまくっていました。

近づこうとすると逃げてしまうので、
遠めの写真しか撮れませんでしたが、宿敵出没です!
数年前、順調に育っていた大根を食い荒らしてくれた張本人たちじゃないかと。

ほんと、この時はショックでした。
そろそろ、おでんで食べられるかなあって思っている頃でしたから。
しかも、全部食べずに食い散らかしていましたから。
なので、それ以降、冬はネギしか植えてません!
ネギは嫌いみたいです。
完全勝利!
なにやらチョロチョロ動く黒い物体が!

「何だ?」と思い、よ~く見てみると、
なんと猿が次から次と現れるじゃありませんか。


その数、ざっと30匹以上!

山にエサがなくなったのでしょうね。
刈り取りの終わった田んぼで、残った米粒を食いまくっていました。


近づこうとすると逃げてしまうので、
遠めの写真しか撮れませんでしたが、宿敵出没です!

数年前、順調に育っていた大根を食い荒らしてくれた張本人たちじゃないかと。

ほんと、この時はショックでした。

そろそろ、おでんで食べられるかなあって思っている頃でしたから。
しかも、全部食べずに食い散らかしていましたから。

なので、それ以降、冬はネギしか植えてません!

ネギは嫌いみたいです。
完全勝利!
