ヒーラーの要素を持っている。その方向で進むだろうと。言われている。
ブログも「癒し系」だといわれる。だけど意識してすることではないから、自覚できない。
ただ、昨年からのさまざまな体験で、受け入れられるということはまず何よりもその人を肯定することになるんだなぁと言うことがよくわかった。
愛を表現することにためらいがなくなった私は、笑顔を作るのもうまくなった気がする。そうやって癒された私なのだから、受けたことを返せばいいのだろうとは思うけれど。
具体的にはまだよくわからない。
相手がどんな傷を持っていても、その人の持っているもの全てが必然によるものだ。汚れたり、傷ついたり、醜かったり、そういうものがあってもその人の評価にはなんら変わりがない。生きている限り誰でもがそうなのだもの。
社会的な地位や、環境や家族が影響することもない。
その人が、そんな魂を持っているのか、しかわたしには興味がないのだ。
だから、即物的癒しと言うものに対しては賛同できない。
苦しいこと、つらいことがなくては人は何も人生から学べない。成長もしない。
その人が、それらの出来事が
「起こってよかった」
と思えるような支えが自分で出来るように働きかけることが出来れば、私は一番うれしい。あくまでも、行為者の主役が本人でなければ嫌なのだ。
私が天に代わって助けてあげて、本人は努力なし。見たいな奇跡は起こしたくない。(起せたとしても。。。だけど^^)
言葉による慰めはある。愛のある言葉には力がある。見せ掛けの甘言でない、心からの励まし。
そういうものでかつ、私の手のひらを通した癒し・・・。
そんなものがあるんだろうか。
見つけたい。見つかりたい。そんな風に願いながら、次のボトルに進んだら具体的なビジョンを見たいと思う。
ブログも「癒し系」だといわれる。だけど意識してすることではないから、自覚できない。
ただ、昨年からのさまざまな体験で、受け入れられるということはまず何よりもその人を肯定することになるんだなぁと言うことがよくわかった。
愛を表現することにためらいがなくなった私は、笑顔を作るのもうまくなった気がする。そうやって癒された私なのだから、受けたことを返せばいいのだろうとは思うけれど。
具体的にはまだよくわからない。
相手がどんな傷を持っていても、その人の持っているもの全てが必然によるものだ。汚れたり、傷ついたり、醜かったり、そういうものがあってもその人の評価にはなんら変わりがない。生きている限り誰でもがそうなのだもの。
社会的な地位や、環境や家族が影響することもない。
その人が、そんな魂を持っているのか、しかわたしには興味がないのだ。
だから、即物的癒しと言うものに対しては賛同できない。
苦しいこと、つらいことがなくては人は何も人生から学べない。成長もしない。
その人が、それらの出来事が
「起こってよかった」
と思えるような支えが自分で出来るように働きかけることが出来れば、私は一番うれしい。あくまでも、行為者の主役が本人でなければ嫌なのだ。
私が天に代わって助けてあげて、本人は努力なし。見たいな奇跡は起こしたくない。(起せたとしても。。。だけど^^)
言葉による慰めはある。愛のある言葉には力がある。見せ掛けの甘言でない、心からの励まし。
そういうものでかつ、私の手のひらを通した癒し・・・。
そんなものがあるんだろうか。
見つけたい。見つかりたい。そんな風に願いながら、次のボトルに進んだら具体的なビジョンを見たいと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます