デザインカプチーノのサイトを探していたら素敵なデザインがいっぱい。
まずは基本形のハートに挑戦
しかも、初めてのフェルティング。
カップはFKのレストランウェアの、ナローリムカップ&ソーサーのカップをモデルに
こうやって比べるとちょっと高さが足りなかったです。
もう少し淡い茶色のスペースを増やせば良かったかなあ。
フェルティングに使用した材料
こげ茶のフェルトは購入し、
白っぽいのはお友達のものを分けてもらいました。
ベージュや薄茶まで揃えるとかなり高かったので
フェルティングになる羊毛(編んでから水を通すと
フェルト化するのだと思います)を代用。
奮発して3本用クローバー製フェルティングニードル
を購入。
“プチプチ刺すだけ”ということで、いい調子で
刺し始めたところ、結構おもしろくて何だか夢中に
なってしまったようで、突然 “バキッ!”の音
なんと、使い始めて10分もたたないうちに、3本中2本の針を折ってしまいました。(涙)
そういえば、“まっすぐ刺さないと針が折れるのでご注意!”という注意書きがあったような・・・
残された1本でひたすらプチプチ。 やっているうちに、そんなに力を入れることもないんだ
ということが分かってきました。
やっぱり何事も経験してみないとダメですね。
そして、今回もやっぱりピンクッションに
エクレアと供にいかが?