![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/c552cc68f36e472b1564c5593b05d668.jpg)
京都伏見は名水に恵まれ、酒造りが盛んな所です。現在でも30数社のメーカーがあり、冬になると辺りが仕込みの香りで漂うそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/79299cff3c2e79b68a78c12409d9e918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/18fd1c83af8c473a9c44e553572260c7.jpg)
↑カッパのキャラクターでお馴染みの黄桜。♪カッパッパ、ルンパッパ、キ~ザクラ~♪の曲とちょっとエロい女カッパのアニメのCMが懐かしいです(笑)。
過去のCMやカッパの展示が無料で観れます。またお酒等のお土産が充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/730474ae0322332b296173734521b5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/dfcb1d1854799546adb7b4526d21352d.jpg)
↑月桂冠大倉記念館
開館時間 9:00~16:30
休館日 盆、年末年始
入館料 大人300円 中高生100円 各お土産付き
お土産付きなのが嬉しいですよね~。お得感あります。
明治期に建てた酒蔵を利用したお酒の博物館です。酒造用具や明治期の商品の実物等が展示されています。見学の後は吟醸酒やワインがきき酒出来ます。
団体に混じって、先にきき酒をしてしまいました(苦笑)。3種類をきき酒しましたが、どれも美味しかったです。
売店で、酒まんじゅうと焼酎をお土産に買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/79299cff3c2e79b68a78c12409d9e918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/18fd1c83af8c473a9c44e553572260c7.jpg)
↑カッパのキャラクターでお馴染みの黄桜。♪カッパッパ、ルンパッパ、キ~ザクラ~♪の曲とちょっとエロい女カッパのアニメのCMが懐かしいです(笑)。
過去のCMやカッパの展示が無料で観れます。またお酒等のお土産が充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/730474ae0322332b296173734521b5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/dfcb1d1854799546adb7b4526d21352d.jpg)
↑月桂冠大倉記念館
開館時間 9:00~16:30
休館日 盆、年末年始
入館料 大人300円 中高生100円 各お土産付き
お土産付きなのが嬉しいですよね~。お得感あります。
明治期に建てた酒蔵を利用したお酒の博物館です。酒造用具や明治期の商品の実物等が展示されています。見学の後は吟醸酒やワインがきき酒出来ます。
団体に混じって、先にきき酒をしてしまいました(苦笑)。3種類をきき酒しましたが、どれも美味しかったです。
売店で、酒まんじゅうと焼酎をお土産に買いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます