イチゴの季節 2016年03月13日 | ありえない・・・私 イチゴ大好きですが、今年は、高かったため、 今季、2度目のイチゴです。 ロールケーキにイチゴを入れたかったけれど、やはり・・高くて・・・。 それで、ロールケーキとイチゴにしました。 甘酸っぱい春の美味しさです。
クルミ 2016年02月14日 | ありえない・・・私 知人から、岩手の鬼クルミをいただきました。 固くて・・固くて・・・歯が立ちません。 わ それで、地元の方に伺ったところ、 水に1晩浸ける→それを水切りして煎る→クルミ割り器で割る という工程です。 クルミ割り器がなくても、マイナスドライバーのようなもので割れ目に入れて割ることも可能ですし、 割れ目にクルミをさしてクルミで割るという方法もあるそうです。 ですが、私は、クルミ割り器で割りました。 クルミ割り器を使っても、下準備をせずには、相当な力が必要ですので、 水に浸ける→煎る という工程は大事だと思います。 私は、ピザを焼くついでに、オーブンに入れました。 ピザは、200度で15分焼きましたが、クルミの方は、つなぎ目??が少し開いて割りやすい状態になっていました。 こんな感じに割れました。 そして実を掻き出して、 キャンドルを作りました。 ぶきっちょですが、こんな感じに出来上がりました。 くるみをくださった方に クルミ入りのブラウニーとキャンドルをプレゼントしようと思います。
お気に入り 2016年02月07日 | ありえない・・・私 久しぶりにシフォンケーキを焼きました。 ふわふわ、しっとり!です。 中に空気が入らず、今回は、まずまず合格です。 花がなくて、寂しい玄関なので、椿の花を飾りました。 中に、ラベンダーが入っています。 お気に入りの作家さんの手作りです。 丁寧な仕立てと絹の優しい風合いが気に入っています。 アトリエ noriko
ハンコ 2016年02月01日 | ありえない・・・私 こんなのを作るのに、明け暮れた休日でした~。 ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \~~~ 脳みそ退化中のため、こんなのを作るのにも苦労したmmです。あへ~~~。
明日から2月 2016年01月31日 | ありえない・・・私 寒い日が続き、体調を崩している方も多いのでは? はい、ここにも一人おります。 寒いと免疫力も落ちて、風邪をひきやすくなりますね。 栄養のある身体を温めるものと休養で寒さに負けず過ごしたいものです。 明日から、2月。まだ、寒さは続くようですが、寒さも楽しむくらいの元気がほしいと思う今日この頃です。 2月も元気に楽しみたいです。
寒いから・・ 2016年01月23日 | ありえない・・・私 今日は、身も心も寒々しい1日でした。 と言うか・・・、独りぼっちで、寂しかっただけ?? 寒さのせいではないかと思います。 例え、独りぼっちでも、常夏だったら、こんなに落ち込まないのでは?と思ったり・・・。 お雛様のことをTVで放送していて、 「うちは、7段飾りだったわね~、両親は、裕福でもなかったのに、娘の成長を願って、購入したに違いないわ。 その期待した娘が、全くもって、ダメ子な私。親不孝にもほどがあるわ!!!ごめんね・・・・。」 と一人で号泣。 それを若女将に告白したら・・・、 「あの頃は、7段飾りが流行りだったし、高価だったか、どうかしらね?」っと言われ、 私の涙は、すぐに乾いたのでした。あれれ・・・。 テレビアニメのコナンを見て、これまた号泣・・・。 今日は、寒いから、気持ちまで寒くなった??? あ~~~~。
グリルでフォッカチャ 2016年01月17日 | ありえない・・・私 うぅ~~、寒いです。 関東地方も雪の予報が出ているところもあります・・。 寒さにめっぽう弱い私は、部屋の中にこもっています。 今日は、フォッカチャを焼きました。 今日は、何が特筆すべきことかというと、オーブンを使用せず、魚焼き?グリルで焼いたことにあります。 魚焼き?グリルで焼いたら、ものの10分足らずで完成!! 時間短縮にもなりますし、焼き色が、食欲をそそります・・。 しかし、ちょっぴり火が強すぎて・・焦げる寸前!!次回は、その点を気を付けたいと思います。
新年おめでとうございます 2016年01月04日 | ありえない・・・私 年末年始は、バルセロナで過ごしました。 素晴らしい旅でした。 いろいろな発見!があり、しあわせを感じています。 本年もよい年にしたいと思います。
ひつじ年~申年へ 2015年12月28日 | ありえない・・・私 今年は、どんな年だった・・と自問自答してみました。 パリで新年を迎え、 夏には、両親と横浜で親孝行し、 姪と久しぶりに出かけたり、 100歳になった祖母を訪ねて、母と妹と女子旅をしたり・・ 楽しいことしか思い浮かびません。 なんとも幸せな1年でした。 さて、来年は、申年ですね。 健康で幸せな1年にしたいと思います。 皆さまもよい年をお迎えくださいませ。