今日は立秋。
今日から暦の上では秋です。
少しは涼しくなるのでしょうか?
今日は定期健診の日でした。
朝早くからお昼過ぎまで病院にいました。
病院ってどうして、こんなに時間がかかるんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
帰りにデパートに寄って買い物をして、帰ろうと思ったら、
バケツをひっくり返したような雷雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
しばらく、雨宿りして帰りました。
昨日はだんな様が代休で孫の優ちゃんを途中まで送って行って、
帰りに私が行きたがっていた、山野草を見に連れってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/a484e201392bde70bd6a79bedb4d06fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/51a28db4c9135fcf211795755d43f9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/a8fa2b09477b97e7b6ce808f9ea1b79f.jpg)
この喫茶店の裏山が「ひめがみの庭」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/f2065e9e0fce022e07f19dad76b3b723.jpg)
橋を渡っていくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/9ece7f0a7f19bd48b8b390bcb3885212.jpg)
黄蓮華升麻(キレンゲショウマ)が沢沿いにたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/8b1c82e45fbf7e7f3374cb250cd5b6b9.jpg)
宮尾登美子さんの「天涯の花」で有名になった
この花はその舞台となった四国の剣山では
「凛として気高い月光の花」と紹介されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/47db4c36a099d17130e248109c571d82.jpg)
雨上がりの後だったので、沢の水もお花も、いきいきしてましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/4cc846bfce597b8f729b3098d55db4b6.jpg)
松虫草(マツムシソウ)
この花が咲き始めると初秋間近だとか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/2ae6399162212dfb950fef565080604d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/f32f8f590ab18f3df8309f269eb46586.jpg)
ヒオウギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/136765b7fffa6d69a432247053858280.jpg)
ギボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5e/736c88a226363a0860708fe27ea40882.jpg)
松本仙翁(マツモトセンノウ)
ナデシコ科の可愛いオレンジのお花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/84/293d506a6cf1003669916d3f0ec3a4f8.jpg)
ミヤマシグレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/c1e672bf5f98275f74814180a3d0e715.jpg)
「さくや」さんでティソーダーというものをいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/45/29fef4adf50ad072cb0bc9c171537035.jpg)
紅茶のサイダー割りです。
暑い時はこんな紅茶の飲み方もいいなあ~と思いました。
今日から暦の上では秋です。
少しは涼しくなるのでしょうか?
今日は定期健診の日でした。
朝早くからお昼過ぎまで病院にいました。
病院ってどうして、こんなに時間がかかるんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
帰りにデパートに寄って買い物をして、帰ろうと思ったら、
バケツをひっくり返したような雷雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
しばらく、雨宿りして帰りました。
昨日はだんな様が代休で孫の優ちゃんを途中まで送って行って、
帰りに私が行きたがっていた、山野草を見に連れってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/a484e201392bde70bd6a79bedb4d06fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/51a28db4c9135fcf211795755d43f9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/a8fa2b09477b97e7b6ce808f9ea1b79f.jpg)
この喫茶店の裏山が「ひめがみの庭」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/f2065e9e0fce022e07f19dad76b3b723.jpg)
橋を渡っていくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/9ece7f0a7f19bd48b8b390bcb3885212.jpg)
黄蓮華升麻(キレンゲショウマ)が沢沿いにたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9d/be08e19ef46c7f0284d5a10d4da6f7c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/8b1c82e45fbf7e7f3374cb250cd5b6b9.jpg)
宮尾登美子さんの「天涯の花」で有名になった
この花はその舞台となった四国の剣山では
「凛として気高い月光の花」と紹介されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/e852b364b85426a0b46b25ebe2a28c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/47db4c36a099d17130e248109c571d82.jpg)
雨上がりの後だったので、沢の水もお花も、いきいきしてましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/4cc846bfce597b8f729b3098d55db4b6.jpg)
松虫草(マツムシソウ)
この花が咲き始めると初秋間近だとか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/2ae6399162212dfb950fef565080604d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/f32f8f590ab18f3df8309f269eb46586.jpg)
ヒオウギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/136765b7fffa6d69a432247053858280.jpg)
ギボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5e/736c88a226363a0860708fe27ea40882.jpg)
松本仙翁(マツモトセンノウ)
ナデシコ科の可愛いオレンジのお花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/84/293d506a6cf1003669916d3f0ec3a4f8.jpg)
ミヤマシグレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/c1e672bf5f98275f74814180a3d0e715.jpg)
「さくや」さんでティソーダーというものをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/45/29fef4adf50ad072cb0bc9c171537035.jpg)
紅茶のサイダー割りです。
暑い時はこんな紅茶の飲み方もいいなあ~と思いました。