立秋を過ぎたと思ったら、朝夕涼しくなってきましたね
それでも昼間は相変わらず暑いです
先日だんな様と阿東町にユウスゲを見に行ってきました。


くっきりとしたレモン色の花。
「黄菅(きすげ)」ともいう。
ここ船平山はユウスゲの群生地
名前から想像できるように、夕方から夜にかけて
一斉に咲き始めます。

ここは子供が小さい頃、スキーやそり遊びによく連れてきたところです。
だんな様も懐かしげに「ここの傾斜をよく滑ったなあ~」と言っていました。
花が終わったらこんな実になります。

草原いっぱいに涼やかな風を感じながらしばし、ユウスゲに見とれていました
可愛いなでしこも咲いていましたよ

「なでしこジャパン」も頑張っていますね
今日のバラ
プレイボーイ
もう輝いてはいないけど、小さく咲いてます

今日の紅茶
バースデー


それでも昼間は相変わらず暑いです

先日だんな様と阿東町にユウスゲを見に行ってきました。



くっきりとしたレモン色の花。
「黄菅(きすげ)」ともいう。
ここ船平山はユウスゲの群生地

名前から想像できるように、夕方から夜にかけて
一斉に咲き始めます。


ここは子供が小さい頃、スキーやそり遊びによく連れてきたところです。
だんな様も懐かしげに「ここの傾斜をよく滑ったなあ~」と言っていました。
花が終わったらこんな実になります。

草原いっぱいに涼やかな風を感じながらしばし、ユウスゲに見とれていました

可愛いなでしこも咲いていましたよ


「なでしこジャパン」も頑張っていますね

今日のバラ
プレイボーイ
もう輝いてはいないけど、小さく咲いてます



今日の紅茶
バースデー
