今日は台風の影響で朝から風が強く、
庭の鉢も何回も倒れました。
日曜日、息子たち一家とランチに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ここは市内から30分ぐらい
で走った所にあります。
山間の自然が美しく周りは田んぼが多く、
こんなのどかな田舎に小さな喫茶店があります。
「ねむの木」
ここのお店は、「田舎の良さを伝えたい」とのマスターの
想いから、食材の多くに地元の物が使われています。
大人気の「一文字オムライス」も地元の新鮮な卵、お米で作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/cc816aafec0634b65dae1d7ce75d4692.jpg)
目の前でオムライスの卵にナイフが入れられ、特製ソースをかけてくださいます。
何とも言えない甘い香りがふんわり広がります。
一口食べると、特製ソースとふわふわトロトロのたまご、
そして味わい深いケチャップライスが絶妙なハーモニー。
ひとくち食べれば心もとろ~り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
新鮮なサラダがつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/3207295646935ed7b03c6e2d54e8b5e9.jpg)
この美味しいオムライスを食べるために行列ができます。
この日私たちは、一時間待ちました。
お店の中では待つところがないので、名前と人数と車のナンバーか
携帯番号を書いておくと、車まで呼びに来てくれます。
広島ナンバーや北九州ナンバーもいましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
近くの川沿いを散策して待つのもいいかも・・・。
せっかく来たので、帰りにもうひとつ「行列のできるお店」へ
あさむらいちご園の絶品ソフトクリーム
いちごとブルーベリーを作ってらっしゃる農園のソフトクリーム
田園風景の中にソフトクリームののぼりが・・・。
駐車場はすでにいっぱいです。
車から降りて見てみると、お店の前にはすごい行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あわてて並びました。
今の時期はいちごはなくて、ブルーベリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/7783f397a17088f5b2d7b806066a7126.jpg)
大粒のブルーベリーがたくさんのってます。
他にも10種類ぐらいいろんなソフトクリームがありましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
甘さ控えめながら、すご~く濃厚でとても美味しかったです。
訊いたらクリームの原材料は宮崎県の農園から仕入れておられるそうで、
ここも他県にも知られた<行列のできる・・・>お店だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
今日の雨風強い中、ラ・マリエが咲きましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/72/a616a6a047dbda52251cb0d0bc1a59c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/9c55dd7f7d27569c037c3e2ec44aefce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/80183fe162e793fdc84531c1718cfff8.jpg)
庭の鉢も何回も倒れました。
日曜日、息子たち一家とランチに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ここは市内から30分ぐらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
山間の自然が美しく周りは田んぼが多く、
こんなのどかな田舎に小さな喫茶店があります。
「ねむの木」
ここのお店は、「田舎の良さを伝えたい」とのマスターの
想いから、食材の多くに地元の物が使われています。
大人気の「一文字オムライス」も地元の新鮮な卵、お米で作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/cc816aafec0634b65dae1d7ce75d4692.jpg)
目の前でオムライスの卵にナイフが入れられ、特製ソースをかけてくださいます。
何とも言えない甘い香りがふんわり広がります。
一口食べると、特製ソースとふわふわトロトロのたまご、
そして味わい深いケチャップライスが絶妙なハーモニー。
ひとくち食べれば心もとろ~り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
新鮮なサラダがつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3b/3207295646935ed7b03c6e2d54e8b5e9.jpg)
この美味しいオムライスを食べるために行列ができます。
この日私たちは、一時間待ちました。
お店の中では待つところがないので、名前と人数と車のナンバーか
携帯番号を書いておくと、車まで呼びに来てくれます。
広島ナンバーや北九州ナンバーもいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
近くの川沿いを散策して待つのもいいかも・・・。
せっかく来たので、帰りにもうひとつ「行列のできるお店」へ
あさむらいちご園の絶品ソフトクリーム
いちごとブルーベリーを作ってらっしゃる農園のソフトクリーム
田園風景の中にソフトクリームののぼりが・・・。
駐車場はすでにいっぱいです。
車から降りて見てみると、お店の前にはすごい行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あわてて並びました。
今の時期はいちごはなくて、ブルーベリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/7783f397a17088f5b2d7b806066a7126.jpg)
大粒のブルーベリーがたくさんのってます。
他にも10種類ぐらいいろんなソフトクリームがありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
甘さ控えめながら、すご~く濃厚でとても美味しかったです。
訊いたらクリームの原材料は宮崎県の農園から仕入れておられるそうで、
ここも他県にも知られた<行列のできる・・・>お店だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
今日の雨風強い中、ラ・マリエが咲きましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/72/a616a6a047dbda52251cb0d0bc1a59c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/9c55dd7f7d27569c037c3e2ec44aefce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/80183fe162e793fdc84531c1718cfff8.jpg)