cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

車に乗れなくなったら・・・

2023-09-08 | Weblog

今日は夫の病院の予約日です。

病院の駐車場は結構奥の方まで行かないと空いていない。

そこまで歩くのが辛いので、病院の玄関まで送って、私は近くの文化ゾーンの駐車場の木陰に車を止め、連絡が来るまで本を読んで過ごす、と言うのがいつものパターン。

今日は友達の家2軒回って、文化ゾーンに着いたら、もう<終わった>メールが届いていた。

すぐ迎えに行って、薬局に寄り、買い物もして帰ってきたんだけれど・・・

こうして当たり前のように車に乗ってるけど、車乗れなくなったら、どうしよう(--;)(--;)(--;)

今まで普通に車で行っていた場所、一から行き方など調べ直さなければならない。

今日通った場所は一度バスで帰ったことがあるんだけれど・・・大きな通りがあって、まっすぐ駅に向かって進んだら、家から比較的近い場所にバス停があるのに、バスは途中の交差点で左折して全然違うコースで駅に向かうのです。せっかく大きな通りなのにまっすぐ通るバスをもっと走らせてほしい♥今、私の一番かなえたい望みです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉のシーズン到来!

2023-09-07 | Weblog

今年の夏は本当に暑かったですね!

ようやく酷暑は終盤にさしかかったようで・・・

時々秋の気配が感じられるようになってきました。

今日は少し雲がかかっていたせいか朝早く外へ出てみたらそれほど暑くもなく・・・もうハナミズキの葉っぱがいくつか落ちていました。

これから又、毎日葉っぱを掃きに出なくては、ご近所に迷惑をかけてしまいます。

ようやくリウマチの方も落ち着いてきたようなので、何とかそれくらいは出来そうかな?

頑張りま~す!(^^)!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔、昔のはなしです

2023-09-06 | Weblog

自分のホームページを読んでみて・・・

おばあちゃんの話です。小さい頃、おばあちゃんは安政5年生まれとずうっと思ってました。

それが、おばあちゃんが亡くなってから、一度だけ戸籍謄本を見せて貰った時だったと思うのですが、生年月日、安政とは書いていませんでした。

その時、しっかり年号を覚えておいたらよかったのですが、記憶が何も残っていません。ただ、ずうっと思い続けてきた安政ではなかったということだけが頭に残りました。

 

先日、本格的に体も動かないし、なにをするでもなくパソコンの前に座ったとき、そうだ!その頃、どんな年号があるのか、調べてみよう!と思って、安政から明治までの間の年号を調べてみたのです。

安政・万延・文久・元治・慶応・明治という結果でした。

それも、安政は5年までありましたが、中には1年しかなかったときもあり、幕末ということで安定してなかったようです。

記憶にはありませんが、ずうっと安政と思い続けていたこともあるので、万延なのかな?と思うことにしました。

皆さんにはどうでもいいことなのに、ごめんなさいm(_ _)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりで~す!

2023-09-05 | Weblog

本当にどうしようもないだらけた生活を送っています。

ブログの更新もなかなか出来なくて、プールの友達にも言われたことあったし、昨日一緒に入院していた友達と久しぶりの電話でやっぱり言われました(^^ゞ

自分でもパソコンに向かう時って最近家計簿だけだなあ!って・・・

スマホで自分が以前に投稿したブログを読み返したりしながら、ときどき、あ、このことブログに書こう!と思ったこともあったのに、なかなか実行出来なくて恥ずかしい限りです。

もっとマメにならなくっちゃ!ね!

それにしても今年は暑いですねえ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何がどうなったの?

2023-06-25 | Weblog

突然、変な投稿をしてしまってすみませんでしたm(_ _)m

実は、以前、携帯からメールを送るような感じでブログを投稿することができました。

もう大分前のことになりますが、入院中もそれでしょっちゅう現状報告が出来てありがたかったのです。

ところが、もうなにもかも大分前のことですが、診察の待ち時間にブログを書こうと思ったのですが、急に送れなくなったのです。

原因はわかりません(--;)何か読み込めない文字がある?だったかな?私はずうっと登録してあるアドレスに送ろうと思っただけなのに・・・

その時点で、もう、そういうサービスが終わったのかな?と思ってしまいました。

その後何回も診察待ちの時間に書きかけては、ああもう送れないんだった、とあきらめてしまっていました。

でも、昨日gooのHPをみていて質問出来るコーナーがあるのに気がつきました。

今まで、PCなどでわからないときはすぐ電話をかけて丁寧に説明して貰ったことがあったけれど、最近電話で尋ねるということがなかなか出来ない状態ですね。

なにもかも文章で説明するのはなかなか難しいです。昨日も途中まで書き始めたけど止めてしまいました。

今朝、目が覚めて、スマホをいじっていた時、ひょっとして私のアドレスにアンダーバーが入っているからそのせいじゃないだろうか?と思ったりして、アンダーバーの入れ方を調べたりしてみました。

そのまま、どうぜダメだろうと思いながら先の文章{テスト)を送ってみたのです。

そしたら・・・すんなりと送れたじゃありませんか!もう何年ぶり!という感じです。

何がどうなって送れるようになったのかわかりませんが、又、これから待ち時間に送れるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする