cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

納得!

2013-06-29 | Weblog

この前の???

解決しました!

今日地図をしっかり見てみると、三条通りは葛野大路から徐々に北へ曲がり始め、天神川を過ぎると急カーブで北の方に曲がります。そのためまっすぐ進んでくる御池通りと交わる場所ができていることがわかりました。

よくわかっている方には馬鹿にされそうですが・・・

自分としては新発見です。

京都は碁盤の目の街だから解りやすい、という思いがあったけれど、碁盤の目は中心部だけなんですね!

だんだん中心から外れると早々計算どおりにはいかない、いろいろ斜めに走る道が増えてきたりすることがよくわかりました。

今日はなあんだというような話でしたね。では又・・・

 


不思議?

2013-06-27 | Weblog

今日も病院行きです。

病院では懐かしい人に逢えてしばらくお話できたのですが、後買い物の予定があるとかで、そのまま別れました。

その後、今度法事で行くお寺への道を又探索しておきたいと思って右京区をうろうろしてきました。

前回車のナビで何とかたどりつけたのですが、狭い道を右へ左へと無駄にぐるぐる回らされている感じがして・・・

何しろ、さっぱりわからない道を、あっちへ行け!こっちへ行け!と言われた通りに行くものの、自分ではさっぱりどこを走っているかわからないのが気持ち悪くて・・・

それなら最初地図で調べた道を行った方が狭い道を通る距離も短くて済むし、何より自分で理解して走っているのがやっぱり納得できます。

 

その帰り道のこと、まことに不思議な交差点を通りかかりました。

その交差点は「三条御池」!

三条通りと御池通りはどちらも東西に並行して通っている道なのに・・・!

こんなのってあるの!

一体どうなってるのか、しっかり地図でしらべようと思っていますが、今日はもう眠くって・・・又今度頭のしっかりしている時に調べてみようと思います。オヤスミナサイ


今年も・・・

2013-06-25 | Weblog

沙羅双樹の花が咲き始めました。

今朝外を掃いていたら一輪の花殻が落ちているのをみつけました。

そして、もう10日ばかり前ですが、以前Kさんに貰ったひめひおうぎも、いろいろな草木の間を縫ってたくましく背伸びして咲いていました。ツゲの木の周りにシランや、ツルニチニチソウやススキまでもごちゃごちゃ延びている中で、負けまい!と精一杯丈を延ばして咲いている姿がいじらしいです。

画像はクリックで大きくなります。

 


グラウンドゴルフは中止!

2013-06-20 | Weblog

ミニ情報にも書きましたが、あすのグラウンドゴルフは中止になりました。

新聞にはあすも雨の予報だったけれど、ネットで見ていると、明朝6時から雨が切れそうな様子だったので一縷の望みを抱いてなかなか結論が出ませんでした。

台風も近づいているようですね!直撃はまぬがれても、何らかの影響はあるでしょうし・・・

水はけのよい他の場所に変えても・・・と思っていたのですが、午後になってネットでも、午前中60%の降水確率に変わってきたので、Sさんと相談してやっぱり無理という結論に至りました。

楽しみにして下さってた皆さんには申し訳ありません。

残念ですが、又行ける時もあるでしょうし、今回は我慢して次の機会をお待ちくださいね~


ブーゲンビリア

2013-06-16 | Weblog

今年も今頃になってやっとブーゲンビリアが芽吹いてきた。

毎年秋になってから鮮やかな花を咲かせてくれる。

花が終わってから、その後冬に入ってもまだ葉が生き生きとしているものだから、ひょっとしたらこのまま冬を越してくれるんじゃないか?と期待するんだけれど・・・

やっぱりそうはいかなくてやがて葉は全部枯れ、枯れ木状態になる。

本当は家の中に入れてやれば、枯れることはないと思うけれど、ずうっと外に出しっぱなしなので・・・

その後、春になっても枯れ木状態がずうっと続いて、もう枯れてしまったのかな?と枝の先を折ってみると、先の方はポキンポキンと折れるけれど、少し下の方はまだしっかりしていて、緑っぽい芯がみえてくる。ああ生きてる!とほっとするものの、待てども待てども新芽の出てくる気配なし。

梅雨時(といっても空梅雨だけれど)の今になってようやく芽を出し始めた。

これからどんどん勢いよく成長するだろうと思う。

又、咲いてくれるのを楽しみに待ってるね


早起きはやっぱりいい!

2013-06-15 | Weblog

めざましは日曜日以外は毎日6時にセットしてある。

今日は珍しく5時すぎに目が覚めた。

冬場なら、あと1時間寝られる!とそのまま又ふとんにもぐりこむんだけれど、今は毎日暑いさなか。

涼しい間に・・・と、起きだして、庭のサツキの剪定をすることにした。

以前は一日で殆ど終わるまで頑張れたけれど、今は無理

幸いリウマチの手も近頃少しましに感じるし、一日に1本、2本づつでもやってれば、何日かかってもいつか終わるはず・・・というくらいの気持ちで行動している。

しんどくなる前に終わろうと心がけて、結局今日はサツキ2本とロウバイの根元から伸びてきた枝を切るだけに終わった。

切った枝を整理して、玄関周りを掃く。

今、南天の花が毎日毎日落ちてきて辺りは真っ白。

掃き始めたら、熊んばちがブンブン音を立てながら、南天の花から花へ飛び移って、掃いた後から吹雪のように白い花を散らせる。まるで熊ん蜂にからかわれているかのようだ。

集めた花殻は1升とはいわないまでも少なくとも1、2合くらいはあると思われる。ずしりとチリトリが重くなる。

終わってシャワーを浴びて6時半くらい?

野菜ジュースを作って一日が始まります。

次はいつか偶然早く目が覚めたときにやるつもり

早起きはやっぱりいいことが多い。

昨日も偶然早く起きて、ちょっと用事があったついでに、9時過ぎにスーパーに行ったら、もうすでに開いていて、駐車場もがら空きだったし、ゆっくり買い物できたし、一日気持ちに余裕ができた。買い物は朝イチがいいかもね


ゴミの分別

2013-06-13 | Weblog

最近はいろいろな卵が出回っていて、ケースの上に卵のブランド名の書いた紙がベタっと貼り付けてあるのがよくある。

あれを今まで紙だから、プラとは分けなくちゃ!といちいち剥がしていた。

昨日初めて気がついたんだけれど、表示をよくみてみると、その紙?にも「プラ」と表示されていて、ああそれなら剥がさなくてもいいんだ!とそのままプラゴミの袋に放り込んだ。

みんなそうなったら有難いんだけれどなあ。

卵ばかりではなく、魚でも野菜でもパックの中に入れてラップをかけ、シールが貼り付けてある。

普通の値段のシール以外に、「○○%引き」とか「お買い得」とかベタベタ何枚もはりつけてあったりする。

あれも、今まではそのシールを剥がしたりしていた。

ところが、卵の例以来、丁寧にみてみると、結構そういうケースもプラ製のシールを使ってあるのをよく見かけるようになった。

そんなのを見ると、消費者の立場をよく理解している良心的な会社!と思うもんネ!

でもまだまだ紙のシールを使っているのも多い。

ただ、ゴミ回収をする側も少し規制が緩くなってきたのか、汚れのひどいものはプラスチックでも燃えるゴミに入れるように・・・と最近少し変わってきた。

生産会社でも、どんどん考えてくれている様子も伺える。

例えば、ペットボトルも、出す場合はラベルをはがして出さなければいけないけれど、そのラベルを剥がしやすいようにミシン目が2本入っていたりする。

ゴミ問題。大変だけれど、もしも再生して使えるものは使って欲しいし、私たちも、分別には協力は惜しまないつもり。

毎日ゴミカレンダーとにらめっこして暮らしている。

 


つけは確実に回ってきました!

2013-06-10 | Weblog

今津へ行った日の夜、夫が喘息の発作で相当苦しみました。

夜もよく眠れなかったようだけれど・・・

バチが当たったんだ!と思いました。それも私ではなくて、夫が苦しむなんて!

さすがに私もどうしようか?と思いました。

でも朝になると夫は普通に起きてきて、もう大丈夫だから、行ったらいい!と言ってくれたので、次の日はグラウンドゴルフへ・・・

その次の日が病院の同窓会

金曜日は吹き矢。今回の吹き矢だけはafterは無しだったのは幸いでした。

全て、終わった金曜日あたりから、少し喉が痛くなり、時々咳が出ました。

そして土曜日にはなんとなくやる気がなくなって自分ではちょっと疲れが出て怠け病?と思っていたのですが、みんなが暑い!と言ってるのに、私だけ寒かったのは、風邪の前兆だったようです。

熱を測ってみたら37.6度。最近低体温になってきていて、35度台が殆どだったので、7度以上ということは、私にとっては相当高い熱です。

土日だけ飲んでいるリウマチの薬、免疫を抑制するようだから、どうしようかと思って病院に聞いてみたら、そんなときは飲むのを止めといた方がいいと言われて薬は中止しました。

身体は思ったほどはしんどくもなかったけれど、咳はだんだん頻繁にでるようになりました。

御蔭で熱は一日だけだったけれど、この年になると、一度咳が出ると、治まるのに又、だいぶ時間がかかると覚悟しています。

やっぱりあんまり無理は禁物ですね!

土日以外に一日はお休みの日を入れなくては・・・・

 


入院仲間の同窓会

2013-06-08 | Weblog

16年前、2回目の(もう片方の)股関節の手術をしたとき、一緒に入院生活を共にした仲間の集まりがありました。木曜日のことです。

普通は同じ部屋とか、せいぜいその近くの部屋とかで、5、6人とか、7、8人とかになるんでしょうけれど、まとめてくれたKさんが顔の広い人で、私が退院した後に入院した人も一緒です。

最初の集まりで貰った名簿は50人くらいの名前がありました。その時初めて顔を合わせた人も何人もいるわけで・・・

その後何回か集まったり、一泊旅行をしたりしているうちに、だんだん顔馴染みになっていきました。

その後、亡くなった人も何人かおられるし、都合の悪い人もあったりで、その日は21人集まりました。

以前はもっと頻繁に集まっていましたが、お世話してくれる人が忙しかったりで今回は久しぶりです。

 

食事する場所が烏丸御池から近いところで・・・

車で行っても置くところもないだろうし・・・

私とIさんは山科から地下鉄東西線を利用して行きました。

車なら方角など間違えるはずがないのですが・・・

地下鉄というのはまるで迷路です。

地上に上がったら何とかなるだろうと思っていたのに・・・

出口を上がったところにある広い通りを、私は烏丸通りだと思い込んでしまったのです

烏丸通りの一つ西という思いがあって、さっさとその広い通りを横切りました。

でも行けどもそれらしい通りに出ない。

ちょうど宅配便のお兄さんに出会ったので聞いたら・・・

なんと!今私たちが渡った通りは御池通りだったのでした。

又元へ戻ってみたら、ちゃんと通りの名前が書いてあったのに・・・

私の早とちりで、Iさんを引っ張り回して本当にごめんなさい_(._.)_ 

あくる日の吹き矢に欠席だったのは疲れたんじゃないかしら?

もっとじっくり周りを見回してから動くべきでした。ハンセイ

 

楽しい和やかな集まりでした。

次はカニを食べに行こう!と話が盛り上がっていました。

お世話になったKさんをはじめOさん、Mさん、Hさん本当に有難うございました。

 

 

 

 

 

 


忙しい一週間

2013-06-06 | Weblog

今週はびっしり予定が入っていて、唯一火曜日だけが空いていた。

本当は、一日くらい休息日を入れないと・・・とは思いながら、・・・

今津のカキツバタを見に行きたかった。

花は時期があるし・・・

それにあんな山の奥深くへ一人で行く勇気もなく、夫についてきてもらって出かけて行った。

 

カキツバタは時期的にはまだ少し早かったのかな?他の人の写真を見ていると、もっともっと奥までびっしり咲いているのもあったから・・・

前回連れて行って貰ったのと同じくらいの花の量だった。

何度行ってみてもそんなに劇的にいい写真が撮れるはずもなく・・・

   

ピラデスト今津から、途中にある池の近くまで降りたとき、急にたくさんの人の姿が見え、皆思い思いにカメラで狙いを定めておられた。

殆ど一眼レフらしきカメラを持って・・・

小型のバスが1台止まっていて、「フォトなんとか?」という文字が見えた、やっぱりネ~

 

実は私、この間カメラを買ったのです。

2、3年前に買ったカメラはのぞき窓がなく、液晶だけで見るのが、どうにも使いづらくて、結局調子の悪くなりかけた、ひとつ前の古いカメラを使うことが多かったので・・・

光学50倍というカメラを買ったのですが、買うなりちょっぴり後悔。

息子にもそんなの42倍や50倍といってもたいしたことはない、自分の持っている望遠レンズは250倍やで!と言われたし、

新聞に初心者向け一眼レフ(フィルムでもデジカメでも)講座が開かれるという記事をみつけたから・・・これが一番ショックだった。

一眼デジカメにすればよかったかなあ?でもレンズを交換したりするような面倒なこと多分しないだろうし・・・と、決めたはずなのに・・・

まあ、又しばらく使ってみようと思います。浅はかな私です