今日は久しぶりにいいお天気でした。
それなのに、パソコンの当地の天気予報で、雷雨と表示されるのです。
1時間ごとに細かく見てみても、夜までずうっと曇りマークでした。???
雷雨っていつ???と思いつつも・・・
朝から洗濯物を外に干して、傘も3本ガレージの扉の内側に干しました。
5分、10分もすれば乾くから、誰か出る時には入れてくれるかと思って・・・
気持ちよく乾いた洗濯物を3時前には取り込んだけれど、傘のことはすっかり忘れてしまっていました。
今日はたまたま誰も車を使わず、ガレージの扉は開けられることはなかったのです。
夫も何度も外へ出ていたし、入れてくれるだろうとも思っていたし・・・
5時過ぎになって、急に雨が降りだしました。ちょうど、リビングの正面の窓から、雨が吹き込んで来ます。
慌ててガラス戸を閉めでも、まだ傘のことは思い出すこともなく・・・
夫が郵便物を取りに行って、やっと傘を見つけたらしく、その時点で私もあっ!と思い出しました。遅いっちゅうの
結局何のために干したんだか・・・
そのままガレージの屋根の下の奥の方に持って行ってつるされたようです。
全く何をしてるんだか、我ながら呆れたもんです

でも、天気予報は、いつとはハッキリわからなくても、雷雨があるということは分かっていたんですね!確かに少しだけど雷の気配もありました。
それだけはエライ