昨日は6回だけの英会話教室の中で「異文化コミュニケーション」ということで行われたティーパーティーがある日だった。
私事ではちょうどその日に法事があったのだけれど、
私は出席しなくてもよかったので、
午前中のW会にはいつもと同じように参加することができた。
法事の帰りには義妹が寄ってくれるのがいつものパターン。
久しぶりに義妹にも会いたかったので、
残念ながらパーティーには欠席することをセンターには伝えていた。
ところが・・・ちょうど、その日は彼女も
早く帰らなければならない用事があって、
駅まで送って行った後・・・
これなら間に合う
一応朝からカレーも作ってあるし・・・急げ~っ!
オット!こういうときはよけいに気持ちを引き締めて運転しなくちゃネ
最初は先生がワッフルを作って下さると聞いたような気がしていたので、
どういう状況になるのか想像もしていなかったけれど・・・
(ひょっとしてお家で作って持ってきて下さるのか・・・)
部屋に入ると、ホットプレートやワッフルメーカー?などがずらりと並んで・・・
皆で一緒に作りましょう!ということらしい。
最初に前回の復習をチョッピリして、レシピの説明のあたりまでで英語はどこへやら・・・
ポテトのパンケーキの材料は先生が作って来て下さっていた。
後は焼くだけ。
そしてワッフルは材料を合わせるところから始まる。
卵を白身と黄身に分け、泡立て、
皆でワイワイいいながら、さながら料理教室。
ポテトのパンケーキもワッフルも本当に美味しかった
た~ぷりあったのでお腹がい~っぱい。
ドリンクは先生お手製のしょうがのジュース!これも美味しい~
それに山形直送のサクランボの差し入れもあったし・・・
ワッフルを焼く器械は4台あったけれど、何しろ量が多い上、
電量オーバーで、途中で電気が切れたりして時間がかかり、
全部焼き終わった時は、いつもより半時間くらいオーバーしてしまっていた。
ほんとに楽しいひとときに参加できた幸せ
朝も夜も楽しい一日に感謝


私事ではちょうどその日に法事があったのだけれど、
私は出席しなくてもよかったので、
午前中のW会にはいつもと同じように参加することができた。
法事の帰りには義妹が寄ってくれるのがいつものパターン。
久しぶりに義妹にも会いたかったので、
残念ながらパーティーには欠席することをセンターには伝えていた。
ところが・・・ちょうど、その日は彼女も
早く帰らなければならない用事があって、
駅まで送って行った後・・・


一応朝からカレーも作ってあるし・・・急げ~っ!

オット!こういうときはよけいに気持ちを引き締めて運転しなくちゃネ

最初は先生がワッフルを作って下さると聞いたような気がしていたので、
どういう状況になるのか想像もしていなかったけれど・・・
(ひょっとしてお家で作って持ってきて下さるのか・・・)
部屋に入ると、ホットプレートやワッフルメーカー?などがずらりと並んで・・・
皆で一緒に作りましょう!ということらしい。
最初に前回の復習をチョッピリして、レシピの説明のあたりまでで英語はどこへやら・・・
ポテトのパンケーキの材料は先生が作って来て下さっていた。
後は焼くだけ。
そしてワッフルは材料を合わせるところから始まる。
卵を白身と黄身に分け、泡立て、
皆でワイワイいいながら、さながら料理教室。
ポテトのパンケーキもワッフルも本当に美味しかった

た~ぷりあったのでお腹がい~っぱい。
ドリンクは先生お手製のしょうがのジュース!これも美味しい~

それに山形直送のサクランボの差し入れもあったし・・・

ワッフルを焼く器械は4台あったけれど、何しろ量が多い上、
電量オーバーで、途中で電気が切れたりして時間がかかり、
全部焼き終わった時は、いつもより半時間くらいオーバーしてしまっていた。
ほんとに楽しいひとときに参加できた幸せ

朝も夜も楽しい一日に感謝


