cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

なんきんはぜ

2008-11-27 | Weblog
瀬田川の辺を走っていると、四季それぞれの木々の移ろいが楽しめる。
桜の季節も素敵だし、新緑も美しい。
秋になるとひときわ目をひく鮮やかな赤はうるし系の紅葉。

ハゼはうるし科だけれど、ナンキンハゼはうるし科ではないそうだ。
でもナンキンハゼもきれいな紅葉を見せてくれる。
先日サークルの帰りチョット車を止めて写してきた。





そしてこの白い実がこの後も残って冬空に又アクセントをつけてくれる。
(瀬田川ではないけれど前に撮った写真)↓


この実(種?)からロウが作られるそうだけど・・・

瀬田川の畔。いつも通るのが楽しみな道である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたのドジ

2008-11-25 | Weblog
ホットプレートがだいぶ前から表面のコーティングが剥がれて
買い換えようと思いながら何ヶ月も経った。

イオンモールがソフトオープンして家電量販店の大きなチラシが入っていた。
”ご来場記念!キャノーラ油プレゼント!”の文字が目に入った。
最近サラダ油も高い
同じ買うならと、思ったけれど、あのオープン時の混雑は
想像しただけでも近寄る気がしない。

よくみると、もうチョット近くの同じお店も協賛セールで同じ値段で出ているという。
全体の数は1/3だけれどプレゼントもちゃんとある。
とりあえず引換券を切り取って財布に入れた。
後は並ぶだけ。
ところが・・・!
並ぶのが大嫌いな夫は「そんな早くから人が集まるはずがない」とのたまう。

今日も結局店に到着したのは開店時間過ぎてから・・・

それでも一応引換券を見せてその辺の店員さんに聞いてみた。
「もう終わりましたか?」
「あ、そこです。そこ並んでください」と言われたので
え!間に合ったの?と半信半疑で5、6人の後ろに並んだ。

やっぱりみんなイオンの方へ流れたんだ~
と、一瞬思ったけれど、どうも様子が違う。
ここはレジなのだ。
みんな商品を持って並んでいる。
まあそれほど待つ間もなく順番は直ぐ来た。

やっぱり~
「これはもう終わりました」だって!

ホットプレートを買ってレジに行った時聞いてみたら
相当早くから行列ができていたそうだ。
考えれば当たり前だよね

ところで問題のホットプレート、家に帰って出してみたら
棚に収まらないのだ
勿論今までよりもサイズが大きいのを買ったのだから、
今までの場所では無理なのはわかっているつもりだった。

だからもう一つの食器棚の食器を今までの収納場所に移して、
そこへ入れるつもりをしていたのに・・・入らない
すったもんだの挙句、
箱に仕舞ったままテーブルの隅(部屋の隅)へ置くことに落ち着いた。

二つの家具は同じサイズだったのです。
色によってあんなに違って見えるのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアビクス

2008-11-22 | Weblog
今日のアクアビクスは新しい先生だった。
全体の動きは今までの先生よりはゆるやかだけれど、
一つ一つの運動は結構ハードかな?
でもリズムの早いのは好き!

終わったあとしばらく水中ウォーキングをしていた時、
いつも参加しておられる年配の方が、今日は早くから来ていて
アクアビクスが始まる前に1キロ歩いた、といわれてびっくり!
その方は86歳だとか!
自分で運転して来られる時もあると前にも聞いて驚いたけれど・・・
アクアビクスだけでも結構ハードなのに、その前に1キロも!
ただただ恐れ入るのみ。
私もあやかりたいものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も・・・

2008-11-21 | Weblog
誕生日に送られてきたお花です。
最初の頃はミニバラやカランコエの鉢植えなどだったけれど、
ここ何年か前から切花のバラ3本に落ち着いたようです。
毎年微妙に色が違っています。


お花を頂くなんて嬉しいなあ!
ハーバーさん いつも有難うございます

昨日はNちゃんにも頂いたし、
夜になってもう一つ嬉しい事を発見!
カトレアの花芽が出てきたのです


ナメクジ?に齧られたのはご愛嬌。
暖かい家の中に入れたら、シースもしっかり確認しないまま
いきなりつぼみが顔を出してきました

今年はなかなかいい誕生日だったなあ満足満足

今日はグラウンドゴルフ
Mさん、いつもいつも美味しい大福をありがとう~
Nさん、Mちゃん美味しい柿をありがとう~
あんなに沢山あったのにみんなの健啖ぶりはすごい
なあんて、人のことばかり言ってられない。
そういう私もお腹いっぱい頂いた
afterで入ったレストランではさすがに全部は食べられなかったヨ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅行

2008-11-18 | Weblog
今日はサークルのバス旅行。
お天気は何とか大丈夫だけれど寒くなるそうだ。
最初予定していた薄手のセーターを厚めのセーターに替えて
もう一枚上に羽織るものも用意した。

行き先は吹田の国立民族学博物館だ。
同じ行くのならいつものようにボケっとついて行くだけじゃなく、
一つでも自分の見たいものをしっかり見よう、と思って調べてみて
一番興味をひかれたのがインドの刺繍だった。

気の遠くなるような細かい手仕事や、ミラー刺繍など、
ゆっくり見て回って満足だったけれど、
他にアジア各国の住まいや道具など展示されていて、
それも充分面白かった。
モンゴルのパオの中なども見ていると、
そこでの温かい家族の団欒なども見えるような気がして、
物にあふれた今の生活をチョッピリ反省したりもする。

間にランチを挟んで館内を歩き回ったけれど、博物館は広い。
まだまだ心を残しながら外へ出て日本庭園を散策。
今日は本当によく歩いた。
帰りのバスの中でほんの2、3分うつらうつらしただけ、と思っていたのに
気がついたらもう瀬田のインターまで帰っていてホントに驚いた。
結構熟睡してしまったのかしら・・・

瀬田から草津に向かうバスからみえる空。
右半分はきれいな青空にポッカリ雲が浮かんでいる。
ところが左半分は暗い雲が広がって今にも雨が降りそう。
広告の旗もバタバタと激しく揺れて風も強そう。

バスを降りたら思わず”おー寒っ”
一気に冬がやってきた感じです。
皆さん風邪をひかないようにね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて知りました!

2008-11-17 | Weblog
昨日道の駅で夫が行列に並んでいる間、
外に出ているお店で柿を見ていました。
和歌山から定期的に柿やみかんを持ってきて売っておられるようです。

お兄さんに試食用のみかんを2個も頂いたので
ついついみかん一盛、平種柿を一盛買いました。

そして大きな渋柿が並んでいたので、
2つ3つだけでも買って吊るしてみようかな?と思ったのです。

毎年おせちに柿なますを作るけれど、
年末ギリギリに買おうと思うと、結構お値段も高いのです。
ホントを言うと、先日そのために、と、Hさんにお手製の干し柿を頂いたのでしたが・・・
でもそれはそれとして、二つ三つくらいは自分でも干してみたくて、
ちょうど大きい渋柿を見つけたので、
柿ナマスを・・・という話をしたら、そのお兄さん、
「それなら(先に買った)平種柿をスライスして干して使えばいい」
と教えてくれました。
え~っ!甘柿を干すの?・・・

お兄さんの話によると・・・
平種柿はもともと渋柿なのだそうです
それを使えばこの大きな柿を干すよりずっと甘い、と・・・

初めて知りました
今までねっとり感が好きで食べていた柿が渋抜きをした柿だったことを・・・
道理で甘いはずです。
一つ賢くなりました。

そして黙っていれば柿2、3個でも売れたものを商売気抜きで教えてくれた
お兄さんに感謝です
又足を延ばしてここまで買いに来ますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンモロコ

2008-11-16 | Weblog
今日は朝から
道の駅で養殖のホンモロコが売り出されるというので出かけた。

昔はよく獲れたホンモロコが最近は外来種の影響なのか、獲れなくなったそうだ。
草津のホンモロコ生産組合では、休耕田などを利用してホンモロコの養殖が行われ、
近頃その成果が上がっているらしい。

最初に行こうと言ったのは夫だ。
自分は川魚が好きなくせに、
そんなに沢山の人が押しかけるとは思っていなかったらしい。
8時頃家を出ようと思ったのになかなか思うようには進まない。

販売開始は9時からでそれでもまだ充分余裕がある時間に着いたのに
もうすでに沢山の人が並んでいる。



モロコは100kg用意されていたらしいが、受け取った整理券は64番。
一人で沢山買う人がいたらあぶないところだ。

テレビ局も取材に来ていた。


モロコを1キロ買って半分を煮て

残り半分を天ぷらと南蛮漬け、一部素焼きにして2杯酢で食べた。
どれもなかなか美味しかった。

最近大型店舗が近くで相次いでオープンする。
在来のスーパーも対抗策か、あっちもこっちもリニューアルで落ち着かない。

私達もチラシを見比べて忙しいこと!
今日はスポーツドリンク、豆乳、野菜ジュースが安かったので
それも本日限り!というのもあってウロウロと忙しい一日になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マムシ草

2008-11-15 | Weblog
マムシ草という植物を初めて見たのは何年か前、寿長生の郷へ行った時だった。
山野草の色々を教えてもらいながら散策していた時で
季節は5月だったと思う。
写真を撮って野草のページにはUPしたものの
しっかり姿がわかるようには写せていない。
マムシ草と名づけられたのが解るようなイメージの草だった。

どんな花が咲くのかは知らなかったけれど、
昨日その実をHさんのお家で見せてもらった。


大きくて派手な実
自然の中ではなくて花びんに活けられていた。
こんな大きな実がなるって、一体どんな花が咲くんだろう?
今度は花もみてみたい

ここ2、3日快晴が続いている。
秋も深まって木々の葉も残り少なくなってきた。



昨日、W会のafterは新しいお店へ行った。
いつも通っていながら気がつかなかったけれど、
住宅街の一角に新しいお店がどんどん増えて、
入り込んだらまるで別世界
数年後、いや一年後にはどんな町が出来上がっているだろう
新しく出来たケーキ屋さんでを買ってまたまたHさんのお家へ押しかけた。
Hさん いつもいつもありがとう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooの木

2008-11-14 | Weblog
詳しいことはよくわからないままに、
チョットは環境に貢献出来そうな気がするので
テンプレートを変えてから・・・

最初は1/100だったgooの木が、1/10になり、ついに1本になった!

これでどれだけのことができるわけでもないけれど、
先ずは小さなことから始めよう!
大河の水も一滴のしずくからです。

みなさん検索はなるべくこのブログから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっと手を見る

2008-11-13 | Weblog
働けど、働けど・・・オット!うそです!
毎日グータラとした生活を送っている自分がイヤになって
それでも体は動こうとしなくて、自分の手をながめているのです。

子どもの頃、一緒に火鉢にあたっていた90歳を超えた祖母の手を、
手の甲をチョットつまんで持ち上げると、離してもなかなか元に戻りません。
富士山、富士山と言って戯れていたことを思い出します。

そんな富士山に近づいてきた自分の手。

母は小柄な人だったけれど、手は大きくてスラリと長い指でした。
父も小柄は一緒だけれど、手は小さく、ふっくらと柔らかい手をしていました。
私の手は父に似たのか小さくて指も短い。
その上骨と皮ばかりで身がありません。
ふっくらと肉厚の手の人を見ると羨ましいと思うときがあります。

これって生まれつきのものでしょうか?
それとも鍛えられて大きくなるのでしょうか?
大きな手の人を見ると働き者なんだなあと思うのです。

私が鍛えられたところといったら、足が悪かった分
腕をよく使って太くなったくらいかな?
それも今では逞しい筋肉にはならないで無用のフリソデと化してしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする