さて、わさびの花はその後どうなったでしょうか
茎の下の方だけ切ってさっと熱湯に通し、
市販の海苔の佃煮に少しお酒を加えて一緒に煮詰めてみました。
でも・・・
わさびのピリッと感はありませんでした
結局チューブのわさびを入れて辛味を出しました。
一応わさび海苔の味はします。
海苔の佃煮の味が濃すぎて
先日食べたわさび海苔とはとうてい比べ物になりませんが・・・
わさびの花の方は天ぷらにしました。
わさびの風味とか辛味などは特に感じられなかったけれど、
ほろ苦い味がしました。
よくある春の山菜にあるような苦味でした。
5、6本だけまだコップに挿したままです。
まさか根が出てくるのを期待しているわけではありませんが・・・

茎の下の方だけ切ってさっと熱湯に通し、
市販の海苔の佃煮に少しお酒を加えて一緒に煮詰めてみました。
でも・・・
わさびのピリッと感はありませんでした

結局チューブのわさびを入れて辛味を出しました。
一応わさび海苔の味はします。

海苔の佃煮の味が濃すぎて
先日食べたわさび海苔とはとうてい比べ物になりませんが・・・

わさびの花の方は天ぷらにしました。
わさびの風味とか辛味などは特に感じられなかったけれど、
ほろ苦い味がしました。
よくある春の山菜にあるような苦味でした。
5、6本だけまだコップに挿したままです。
まさか根が出てくるのを期待しているわけではありませんが・・・
