cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

訂正

2013-09-27 | Weblog

昨日消毒綿を一緒に返してしまったと言ったけれど・・・

間違いでした。

もらってすぐ、バッグの中にしまったようです。

帰ってから、中を整理していたら、バッグの中から出てきました。

そんなことも思い込んでしまって、ホントのことをしっかり覚えていないのもいい加減なものですが・・・

ボケ1が消去されたわけではないと思っています


これって相当やばいかも?

2013-09-26 | Weblog

今日はリウマチの予約日で病院へ行ってきました。

そして、いくつも呆けを重ねました。

病院では、診察を待っている間に、ちょうど処置室に看護士さんがおられたので(誰も姿が見えないときも多いので・・・)注射の時の消毒綿を貰って、ついでに、検尿の尿が出にくい為、家から持ってくるための容器をお願いして用意して貰いました。それを一緒にビニール袋に入れて、診察が終わったら渡します。とのことでした。

さて、診察が始まったら前回から飲み始めた薬が腎臓に負担をかけているようなので、その薬は止めときましょう。

ついでに、以前から飲んでいた薬も腎臓には負担をかけるから、これも止めましょうか?とのこと。それなら後一つは胃のくすりだけ。当然それも中止。

と、いうことで飲み薬は全部無くなりました。リウマチは注射薬だけになりました。

果たして、後、痛みが起こらなかったら、それに越したことはないのですが・・・

毎朝飲んでいるのは血圧の薬だけ。これは他の病院でもらっているものです。

そして、これからも一応尿の検査は書いておきますが、無理しなくても、出なかったら出ないでいいと、・・・家から持って来てまでの必要はないと言われました。

結局私の先走りで無駄をさせてしまった、容器を返したのですが、消毒綿も一緒にかえしてしまったのです。それが、ボケ1。

 

今日は以前一緒に入院していた友達に会いました。

色々話し込んでしまって、薬局にFAXを送ってもらうのを忘れてしまったこと、ボケ2.

その友達を家まで送ったのですが、帰り道がわからず袋小路の道をうろうろしてしまったこと、まあ、これは初めての道でもあるし、しょうがないと言えば、しょうがないんだけれど・・・

来た道を真っ直ぐ帰れなかったことは、ちょっとヤバイ

そして、今日一番の大ボケは・・・

忘れてたわけではないのに、薬局を素通りしてしまったこと。

そして、そこを過ぎてからもあれ?どこだっけ?と探していたこと。

大分進んでから、やっぱりもっと前だったんだ・・・もうこの先にはあるはずがない!とこまで行ってしまって、脇道からぐるっと回ってもう一度国道へ出ました。信号待ちをしている時まで、この信号左だったか?右だったか?瞬間あやしくなってしまったときは、ちょっと自信がなくなりました。

こんなのが、増えてきたらホントにヤバイですね

 

 

 

 


じぇじぇっ!

2013-09-25 | Weblog

眼科受診の帰り道のこと。

かがやき通りを走っていたら、前方に何人かのおまわりさんの姿が見えた。

私の前を走っていた車2、3台前から左側に寄るように誘導された。

そして周りに幼稚園児らしき集団!

まさか?・・・又?・・・最近怖い事故とか増えてるし・・・

私が一番先に考えたのは免許証提示のことでした。

後ろの座席に置いた荷物の中には入っているんだけど・・・

 

私の番がきたら・・・

先生らしき人が子供さんを一人連れて近づいて来られ、

「気をつけて運転して下さいね」と言われ、パンを頂きました。

 

小学校3年生児童一同と書いてあります。スモックを着ていたので幼稚園児かと思ってしまいました

交通安全のキャンペーンだったようです。

秋の交通安全週間が始まっていたのですね!

ありがとう~気をつけますね

皆様ご苦労様ですm(__)m

 

 

 


十五夜

2013-09-22 | Weblog

いつも少しずつ遅れています

19日は十五夜でした。

 

十五夜と十六夜の写真です。

実はこの写真同じ日に撮りました。

パソコンに取り込んで、自分でもと思ったのですが・・・

十五夜は寝る前、午前1時前。

そして十六夜はこれも寝る前、午後11時半頃。

日付は同じ20日になってしまいました

どちらも雲ひとつないきれいな月夜でした。(あれ?十六夜の時は一つくらいあったかな?)

十六夜(いざよい)の月は満月に比べて少し遅めに出るとかで、早い時間に東の空にカメラを向けたのですが、まだ低いところで電線などがごちゃごちゃ写ってしまってダメでした。 

 

 

最近のカメラはなかなか良く出来ています。

シーンぴったりナビというダイヤルに合わせておくと、カメラをかまえるだけで自動的に最適なシーンに設定してくれるこれぞホンモノのバカチョンカメラです。

舞台とか、室内などの写真はどうしても黄色っぽく(赤っぽく?)なってしまいますが、これだと、結構自然な感じに仕上がります。

ホワイトバランスとか上手に使えればいいんだろうけれど・・・未熟なもので・・・

でも、十五夜の写真は最初3枚ほど撮ったけれど、旨くいきませんでした。

それで、今度はシーンポジションを使って夜景モードで撮ったものです。

深夜なので三脚を取りに行くのもはばかられ、ベランダの手すりとか物干し竿などで手がぶれない様に固定して・・・少し遠かったようです。お月さん小さいですね

十六夜も倍率はだいぶあげたけれど、横着して三脚は使わずでした。

何とか周りがぼやけずに撮れました


残念!

2013-09-21 | Weblog

昨日念願かなって大っぴらに足場に乗り、少しだけ木の剪定をやる事が出来ました。

私としてはとりあえず、格好悪くても一番上の部分だけ平にでもいいから切っておいたら、後は下からでもどうにか形を整えていける・・・という気持ちがありました。

だから最初に足場に乗ったのが左側(家に向かっては右側になるけど)だったので、その辺のキンモクセイや柘植、南天は実もついていたけどおかまいなしに、とりあえず片っ端から切っていきました。

その後、移動して右側に移り、一番やりたかった大きなヒバ?の木を、4、5本の枝を落としたところで、腰がだるくなってきたので、又明日やろう!今日はここまで!と、一旦降りました。

 

ところが・・・

午後から業者の人が足場の撤去に来られたのです!

昼前にに連絡はあったので、もう一度上がってもう少しやろうかと思ったのですが、止められてしまいました。それに逆らえなくて・・・

頼みの足場は全部なくなってしまいました

一番やりたかった場所はやれないままで・・・くやし~~~い

後もう少し、我慢して続ければよかったのに・・・残念でなりません!


誘惑

2013-09-20 | Weblog

高い所の植木の剪定がずっと気になっています。

でも以前のように根気も馬力もない

高枝切りのはさみは、使っているとすぐ手がだるくなる。

 

壁と屋根の工事は全部終わりました。

でも、ついでにベランダに屋根をつけて貰おうと思っているので・・・足場はまだそのままになっています

その足場がすぐ目の前にある。ちょっと脚立に乗れば簡単に足場に乗る事が出来る。

とりあえず足場に乗ったら、目の前に木のてっぺんがある。

足場に乗って、一番上だけでも切ってみたい・・・との誘惑にかられています。

家族に反対されてるので、まだやっていませんが・・・

もったいないなあ・・・!

せっかくのチャンスなのに・・・

壁の張替え工事のとき、2階の窓の手すりが外されていました。

その時は部屋の窓際に低い椅子を置いて、窓にすわり、ちょっと身体の向きを変えるだけでそこから簡単に足場に乗り移る事が出来たのです。

実は誰もいないとき、やってみたことがあるのです。案外楽に足場に乗り移れました。

こんなとき怪我でもしたら、それこそ物笑いの種なので、慎重に、慎重に、足場の柱につかまりながら、横移動してみたけれど、結構自信がもてました。

今度ハサミを持って行こうと思っている間に、手すりが元通りつけられてしまったので・・・、

さすがに手すりを乗り越えるのは無理です。

後は下の足場だけ。

あまり暑い時はやる気もおきないし、涼しくなった今がチャンス!なのだけれど・・・

 

 


甘かった・・・

2013-09-19 | Weblog

昨日は快晴のグラウンドゴルフ日和でした。

ところが、血圧のお薬が木曜日で切れてしまう・・・

私のかかっている先生は週のうち、月・水だけなので、本当は今週月曜日に行きたかったけれど、あいにく敬老の日でお休み。

2、3日くらい薬抜けてもいいと思ったけれど、来週の月曜日も秋分の日でお休み。

行くなら今日(昨日)しかありません!

GGの時は9時半に駅まで友達を迎えに行くのですが・・・

いつもはあまり待たないうちに呼ばれるので、その先生は担当が少ないと思っていたから、

8時40分から診察開始なので、家を早く出て、8時半くらいから待っていたら楽勝だとは思っていたけれど、万が一の時のことを考えてHさんに代わりに迎えに行ってもらうように頼んでおきました。

頼んでおいてよかった!

病院に着いたのは予定通りだったけれど、すでに大勢の人が待っていて・・・

待てども待てども、なかなか呼ばれない・・・

9時半にはまだ病院にいたのです。

もし頼んでなかったら、どんなにあせっただろう・・・

結局GG場についたらもうすでに私達のグループは3ホール目を回っていました。

私も3ホールから入らせてもらって、全部終わった後、ちょうど空いていたので、抜けた1、2ホール一人で回ってきました。

やっぱり、何事も予定通り事が運ぶとは限りません。

次の手はちゃんと打っておかなければ・・・と痛感しました


台風一過

2013-09-17 | Weblog

台風18号は近畿地方に大きな爪後を残していきました。

嵐山のものすごい濁流。テレビから目が離せませんでした。

それに福知山の惨禍。言葉もありません。

災害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。

 

水害というと、子どもの頃、我が家も2回ほど床下浸水したことを覚えています。

家の中をぷかぷかと下駄が流れていた景色が頭に浮かびます。

その後の掃除が大変だっただろうけれど、掃除や片付けの記憶はないので手伝うほどの年齢にはなっていなかったのかなあ?

今回は風は大したことはなかったようだけれど、水害特別警報と言うのが、京都、滋賀、福井で初めて発令されたそうです。

台風が来る度に思います。

この台風のエネルギーを何とかして蓄えることができないものだろうか?と。

雷のエネルギーも・・・

大雨をもたらす雲を水不足の地方へ風で吹き飛ばすというか、少しずつ押していけるような方法がみつからないものだろうか?

こんなに科学が発達した世の中なのに・・・

などと、いつも夢のようなことを考えてしまうのです。


初めてのお店

2013-09-16 | Weblog

先日、W会のafterは初めての回転寿司のお店でした。

最近オープンしたお店で何組か待ちのお客さんがいるほど満員でした。

そこでそれぞれのみんなの注文をHさんが代表して打ってくれたけど、何故か一部分しかオーダーできない???

他は全部消えてしまう?

なんで???

その原因がやっとわかりました!

注文したお寿司はこのように新幹線で運ばれてきます。この新幹線には4皿しか乗らないから・・・というのが理由でした。

一度に4皿ずつしか注文できないのでした。なるほど~・・・

2年前から刺身、寿司系統が受け付けなかった私ですが、ぼつぼつ少しずつ元に戻りつつあるようです。

でも、今回はお子ちゃま好みのお寿司を主に注文しました。

その後、お隣にある珈琲のお店も初めて行きました。

お店の雰囲気も使われているカップなどもセンスよく、結構みんなのお気に入り

ここも空き地だったのに、いつの間にか新しいお店が増えて、この通りもどんどん変わっていきます。

 


お札もきれいに・・・(^^ゞ

2013-09-14 | Weblog

先日のことです。

洗濯物をたたもうとしたらお札がパラリと・・・

私も洗濯機に入れるとき一応は確かめるのですが、夫は結構始末がいいので夫のものはついつい手を抜いてしまうところがあるかも?・・・

ポケットに直接お札を入れることは滅多にないのですが、バッグをもつのが嫌いな人でなるべくポケットのついたベスト、あるいはズボンに財布を入れるのですが、その時はなるべく身軽にしたくてTシャツのポケットに直接お札を入れて行ったようです。

なんで1000円の散髪に行くのに、8000円も持って行くかなあ?寄り道一切しない人なのに・・・しかも家から歩いてもそんなにかからない場所なのに・・・

 

それにしても、お札があまり傷んでいないのが意外でした。

以前にも一度やってしまった事があるのですが、もっとくちゃくちゃになってたような・・・

紙幣の質が良くなったわけじゃないだろうし、多分洗濯機が以前に比べてうんとソフトになってるんだろうと思います。

こんなんでちゃんと汚れ落ちてるンかな?

一応、しっかりモードとかは付いているけど、よほどの事がない限り殆どおまかせモードで洗ってるから・・・

皆さんはこんな失敗しないんでしょうね