2010年10月16日(土曜日) →
松輪・浜鈴丸(マダイ仕立) 6:30-13:00
マダイ(43cm,1.2kg)、アジ(32-33cm,2匹)、ゴマサバ(34cm)
会社釣りバカ軍団との毎月恒例の釣行。
今回は予め船宿に「マダイ狙いで」と伝えてのボウズ覚悟の出船でした。
朝は寒さ・北風・うねりでやや条件は厳しかったですが、最初のポイント2投目でいきなりマダイヒットとなりました。これが自分にとってのコマセマダイ第一号!
<証拠写真:魚屋で調達したマダイではありません(^-^)>
本命は船中2枚でしたがアジ・サバ・イサキ・メバルにそれぞれ時合いがあり、面白いのは電動リールで高速回収中になんとサワラのチェイス&ゲットまでありました。
<明らかにアジとは違う、首を振る引きをしてくれました。>
うちに持ち帰ると思ったより大きかったらしく、家族が感嘆の声を上げてくれました。猫たちは魚の匂いを嗅ぎつけてソワソワが止まりません。
<おすそ分けを僕にもちょーだい! by みい>
マダイは半身、刺身にしていただき、もう半身は塩焼き。アジは長ネギと共にタタキに。サバは昆布茶・酢・塩でシメ鯖でいただきました。いずれもとっても美味かったです。マダイは捨てるところなくいただきました。
しばらくウチは「アジ持ち帰り禁止」だったんですが、今回の松輪のアジは好評で解禁です(笑。
こうやって更にマダイ狙いにハマっていくんでしょうね(^-^;
既に来月のスケジュールのやりくりを考えています♪
恥ずかしいけどその通りです(^-^;
苦節2年、ようやくマダイを上げました。家族も純粋に「食料」として喜んでくれました。
それだけに捌く時失敗しないよう、いつも以上にプレッシャーも感じましたよ(笑