よしなしそこはか

心に映り行く由なし事をそこはかとなく書き作れば
高血圧、上腸間膜動脈解離との付き合い方を記します。釣り情報もね!

レシピ集(揚げ物シリーズ)

2007-02-20 11:41:58 | 食べること

■鳥のから揚げ

鳥もも肉 600g(骨付きのときは800g)
醤油 大さじ3杯
日本酒 大さじ3杯
みりん 大さじ3杯
生姜汁 大さじ1杯
ニンニク 3片
片栗粉 適量

① 鳥もも肉は3cm角に切っておく
② 醤油・酒・みりんは混ぜ合わせ、生姜・ニンニクはすりおろして搾って汁を混ぜる。
③ ①をビニル袋にいれ②を混ぜいれて、空気を出した状態で袋の口を閉じる。漬込み1時間以上。
④ 大き目のビニル袋に③をいれ、片栗粉を混ぜいれて口を閉じ下からたたくように粉をつける。
⑤ 揚げ油の温度は180℃くらい。粉付けを行った袋から順次揚げていく。
⑥ 血液交じりの肉汁が表面に出てきたら強火にして、泡が細かくなり音が変わるまで加熱する。
⑦ 音が変わったら完成!塩を振って召し上がれ!


■チキンカツ

鳥もも肉 4枚
片栗粉 適量
卵2個
生パン粉 適量

① 鳥もも肉は皮をはがしておく。(皮は湯がいて串を打ち焼き鳥にすべし)
② 両面に片栗粉をふり、割り混ぜた卵につけて生パン粉を押し付けながらつける。
③ 馴染ませるために30分放置する。
④ 上げ湯の温度は170-180℃くらい。両面とも色が変わってから5分くらい揚げ続ける。(火のとおりが悪い!)
⑤ その後温度をやや上げ音が変わったら完成!
⑥ とんかつソース、大根おろしポン酢醤油、タルタルソース 何でもおいしいよ。



最新の画像もっと見る