もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

気に成る単位。

2011-07-03 | 日常雑記

"川越市中福受水場"
15000m3a
の前を、よくバイクで通る私なんですが、以前から気に成ってるコトが…(爆&笑)。
多分、タンク容量を表記してるんでしょうが、15.000M3???
15000m3b
15000m3c
てか","じゃくて"."ですかっ(汗&笑)!!???
って小数点???
......それって"15立方メートル"ってコトかしら(少なっ!?&爆&汗&笑)???
と、揚げ足取りは、この辺にしといて(笑)、この","&"."とかの"桁区切り"や"小数点"の使い方って確か、国...っていうか言語圏によって違うんでしたよね(爆&汗&笑)???
確か、日本語圏他では"15,000.000"、フランス語圏他では"15 000,000"、ドイツ語圏他では"15.000,000"、イタリア語圏他では"15'000.000"???みたいな感じだった"筈"(爆&汗&笑)???
※再確認してませんので違ってましたら、ご指摘を~(爆&汗&笑)。
でもでも、国際商取引上では、桁区切りは"空白"、小数点は","か"."で!!!だった"筈"です(爆&汗&笑)???
って何の話でしたっけ(爆&笑)???
あ、そうそう。
"川越市中福"は日本語圏の"筈"なので、この表記じゃ、やっぱし"15立方メートル"じゃないのかしら???って話です(爆&汗&笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする