"smart"の2015年12月号表紙が、"石原さとみ"でしたっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/5640d161931330b0cdbbe8575e504093.jpg)
私、"石原さとみ"が表紙でも男性誌は、あんましGETしないんですが(爆&笑)、今回は付録の"BEAMS 6ポケット三つ折り財布"に惹かれてGETしちゃいました(爆&汗&笑)。
丁度、ポイントカードとか、なんちゃらカードとかを纏めて収納するモノ、欲しかったんですよね(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/cddb7886893c39d8f8f9179257e839f4.jpg)
な中、今号で"smart"、創刊20周年記念!!というコトで、"石原さとみ"のインタビューページも、"20年前って何してた??"って感じの内容でした(笑)。
こういうオリジナリティの有る内容は、最近、雑誌に載り捲りのインタビューされ捲りの"石原さとみ"な中、変わった話が聴けて嬉しいですね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/96/e64e9e814729e2a1ed24f3986fa63211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/b3bbbffd64a32a9a3122863a4bb9034b.jpg)
"めちゃめちゃ習い事してた"とか、"ラジオっコだった"なんて話は、ちょこちょこ聴いてましたが、それに"20年前"っていう具体的な年号が振られたのも嬉しかったし、ラジオネタではTBSラジオの"こども電話相談室"を、よく聴いてたんだけど、話の途中で学校に行かなきゃな時間に成っちゃうので、一度も答えを聞いたコトが無いっていうのが面白かったです(笑)。
当時の"石原さとみ"は母親に"疑問を持つコに成れ"って言われてたらしく、今でも疑問を持ったら直ぐに質問する癖が付いてる様子。
で思い出しました。
映画"わたしのグランパ"のDVDのメイキングで、デビュー前の"スカウトキャラバン"の合宿(?)中に、演技を助監督に注意された時、練習終わって他のコ達が帰ってく中、"今のトコロはどうすれば??"って1人、助監督の元に走ってって質問してたんですよね。
その姿を観て、"凄いな〜"って感心してました(笑)。
メイキング内でも、当時を振り返った監督に、"ああいう風に直ぐ聴くっていうのは凄くイイことだよ"って言われてましたね。
そこを指摘して褒めてくれる"監督"、それを教えてくれた"お母様"、それを実行できる"石原さとみ"、みんな素敵です(笑)。
で、後半はドラマ"5→9"の話でした。
まあ、これは、そう成りますよね、今時期なんですから(爆&笑)。
で、ラスト辺では"石原さとみ"のリラックスタイムとは??って質問が。
で、"毎朝のコーヒータイム"って言ってました(笑)。
てか"コーヒータイム"かぁ〜...(汗&笑)。
私、以前はカフェイン中毒かい??ってくらいコーヒー飲んでたんですが、身体を壊してからはカフェイン止められてて、コーヒー、飲めないんですよね...(爆&汗&笑)。
な中、最近"デカフェ"とかどうかしら??って思ってた矢先だったので、やっぱし検討しちゃおうかしら"デカフェ"なコーヒー(爆&笑)??
って私、あんまし周囲に流されない質だと自分では思ってるんですが、こと"石原さとみ"絡みな案件に関しては、流され捲りな気がしますね...(爆&汗&笑)。
でも、イイんです、"石原さとみ"だし(爆&笑)。
ふぅ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/5640d161931330b0cdbbe8575e504093.jpg)
私、"石原さとみ"が表紙でも男性誌は、あんましGETしないんですが(爆&笑)、今回は付録の"BEAMS 6ポケット三つ折り財布"に惹かれてGETしちゃいました(爆&汗&笑)。
丁度、ポイントカードとか、なんちゃらカードとかを纏めて収納するモノ、欲しかったんですよね(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/cddb7886893c39d8f8f9179257e839f4.jpg)
な中、今号で"smart"、創刊20周年記念!!というコトで、"石原さとみ"のインタビューページも、"20年前って何してた??"って感じの内容でした(笑)。
こういうオリジナリティの有る内容は、最近、雑誌に載り捲りのインタビューされ捲りの"石原さとみ"な中、変わった話が聴けて嬉しいですね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/96/e64e9e814729e2a1ed24f3986fa63211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/b3bbbffd64a32a9a3122863a4bb9034b.jpg)
"めちゃめちゃ習い事してた"とか、"ラジオっコだった"なんて話は、ちょこちょこ聴いてましたが、それに"20年前"っていう具体的な年号が振られたのも嬉しかったし、ラジオネタではTBSラジオの"こども電話相談室"を、よく聴いてたんだけど、話の途中で学校に行かなきゃな時間に成っちゃうので、一度も答えを聞いたコトが無いっていうのが面白かったです(笑)。
当時の"石原さとみ"は母親に"疑問を持つコに成れ"って言われてたらしく、今でも疑問を持ったら直ぐに質問する癖が付いてる様子。
で思い出しました。
映画"わたしのグランパ"のDVDのメイキングで、デビュー前の"スカウトキャラバン"の合宿(?)中に、演技を助監督に注意された時、練習終わって他のコ達が帰ってく中、"今のトコロはどうすれば??"って1人、助監督の元に走ってって質問してたんですよね。
その姿を観て、"凄いな〜"って感心してました(笑)。
メイキング内でも、当時を振り返った監督に、"ああいう風に直ぐ聴くっていうのは凄くイイことだよ"って言われてましたね。
そこを指摘して褒めてくれる"監督"、それを教えてくれた"お母様"、それを実行できる"石原さとみ"、みんな素敵です(笑)。
で、後半はドラマ"5→9"の話でした。
まあ、これは、そう成りますよね、今時期なんですから(爆&笑)。
で、ラスト辺では"石原さとみ"のリラックスタイムとは??って質問が。
で、"毎朝のコーヒータイム"って言ってました(笑)。
てか"コーヒータイム"かぁ〜...(汗&笑)。
私、以前はカフェイン中毒かい??ってくらいコーヒー飲んでたんですが、身体を壊してからはカフェイン止められてて、コーヒー、飲めないんですよね...(爆&汗&笑)。
な中、最近"デカフェ"とかどうかしら??って思ってた矢先だったので、やっぱし検討しちゃおうかしら"デカフェ"なコーヒー(爆&笑)??
って私、あんまし周囲に流されない質だと自分では思ってるんですが、こと"石原さとみ"絡みな案件に関しては、流され捲りな気がしますね...(爆&汗&笑)。
でも、イイんです、"石原さとみ"だし(爆&笑)。
ふぅ(笑)。