今年も参加しました、"川越唐人揃い"(爆&笑)!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/b2fe3b4b5e701661da01488f4e2a3d8d.jpg)
前日からの雨模様が朝まで続いていたので、どう成るコトやら......なんて思ってたんですが、始まってみれば、この空です(嬉&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/3fa48b9504110c30a9ce0a38a2f45a4b.jpg)
そんな中いつもの様に、民族衣装の研究家をしている知人の元に、大勢の人が集ってのパレード参加、今年も楽しい一時でした(笑)。
パレードには、私達"民族衣装チーム"の他にも、韓国からの参加者や、沖縄エイサー、よさこい、アイヌ、和装着物、タイ、フィリピンにベリーダンス等々...。
様々な民族、文化が入り乱れての、お祭り騒ぎです(爆&笑)。
で毎年なんですが、埼玉在住のタイ人グループの方達が美しいっ(悦&笑)。
で毎年、写真を撮ってしまう私です(爆&汗&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/dc39371ef74842d6e626f9f0b9b6d789.jpg)
そして沿道にも、パレードを観に来た方達が大勢、並んでましたね(笑)。
因みに、演者からの視界は、こんな感じに成っておりま〜す(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d1/687b4ba4ac2c9a64c69cbf1af1803dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/090ac3d20323e1b7ea3b49e3629744a4.jpg)
さて、そんな中、参加し始めた最初の頃は東南アジア系、最近は、もっぱら中近東系の民族衣装を着て参加してた私なんですが、今年は一転(?)、東ヨーロッパで参戦(爆&笑)!!!??
しかも、その服、確かにブラウスは、めっちゃ凝った作りだし、ベストなんて厚い革の裏地が付いた、これまた分厚い刺繍の塊みたいな仕様だったんですが、着心地といい使い勝手(ポケット等々)といい、私、普段でもコレ、来て歩けますよ(爆&笑)??って感じで、ぶっちゃけ欲しかったです、その衣装(爆&汗&笑)。
なんですが、私的には今回の参加者...ていうか参加衣装の中では、以下Photoの、真ん中の方が来てる衣装が一番好きだったかもっ(爆&笑)!!!??
てか、コレが来たかったっ(爆&汗&笑)!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/e6b4fa08f43344b1187b0155f913578f.jpg)
と、そんな"川越唐人揃い"。
毎年、参加してる方や初参加の方など、様々な方と知り合えるのも楽しみの一つですね(笑)。
今年、知り合って仲良く成った方は、私的に、めっちゃ興味がある...ていうか好きなファッションアイテムの"帽子"を手作りしてる帽子職人さん。
イベント終了後、早速、彼女の工房兼ショップに、お邪魔して、色々と帽子談義に花を咲かせちゃいました(笑)。
なんか帽子、オーダーしたいかも(笑)???
と、天気にも出逢いにも恵まれた今年の"川越唐人揃い"、めっちゃ楽しかったです!!!
また来年も参加したいな〜(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/b2fe3b4b5e701661da01488f4e2a3d8d.jpg)
前日からの雨模様が朝まで続いていたので、どう成るコトやら......なんて思ってたんですが、始まってみれば、この空です(嬉&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/3fa48b9504110c30a9ce0a38a2f45a4b.jpg)
そんな中いつもの様に、民族衣装の研究家をしている知人の元に、大勢の人が集ってのパレード参加、今年も楽しい一時でした(笑)。
パレードには、私達"民族衣装チーム"の他にも、韓国からの参加者や、沖縄エイサー、よさこい、アイヌ、和装着物、タイ、フィリピンにベリーダンス等々...。
様々な民族、文化が入り乱れての、お祭り騒ぎです(爆&笑)。
で毎年なんですが、埼玉在住のタイ人グループの方達が美しいっ(悦&笑)。
で毎年、写真を撮ってしまう私です(爆&汗&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/dc39371ef74842d6e626f9f0b9b6d789.jpg)
そして沿道にも、パレードを観に来た方達が大勢、並んでましたね(笑)。
因みに、演者からの視界は、こんな感じに成っておりま〜す(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d1/687b4ba4ac2c9a64c69cbf1af1803dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/090ac3d20323e1b7ea3b49e3629744a4.jpg)
さて、そんな中、参加し始めた最初の頃は東南アジア系、最近は、もっぱら中近東系の民族衣装を着て参加してた私なんですが、今年は一転(?)、東ヨーロッパで参戦(爆&笑)!!!??
しかも、その服、確かにブラウスは、めっちゃ凝った作りだし、ベストなんて厚い革の裏地が付いた、これまた分厚い刺繍の塊みたいな仕様だったんですが、着心地といい使い勝手(ポケット等々)といい、私、普段でもコレ、来て歩けますよ(爆&笑)??って感じで、ぶっちゃけ欲しかったです、その衣装(爆&汗&笑)。
なんですが、私的には今回の参加者...ていうか参加衣装の中では、以下Photoの、真ん中の方が来てる衣装が一番好きだったかもっ(爆&笑)!!!??
てか、コレが来たかったっ(爆&汗&笑)!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/e6b4fa08f43344b1187b0155f913578f.jpg)
と、そんな"川越唐人揃い"。
毎年、参加してる方や初参加の方など、様々な方と知り合えるのも楽しみの一つですね(笑)。
今年、知り合って仲良く成った方は、私的に、めっちゃ興味がある...ていうか好きなファッションアイテムの"帽子"を手作りしてる帽子職人さん。
イベント終了後、早速、彼女の工房兼ショップに、お邪魔して、色々と帽子談義に花を咲かせちゃいました(笑)。
なんか帽子、オーダーしたいかも(笑)???
と、天気にも出逢いにも恵まれた今年の"川越唐人揃い"、めっちゃ楽しかったです!!!
また来年も参加したいな〜(笑)。