家の水槽の水質調整には、昔っっから"zicura"の"zicra WATER"を使ってます。
その"zicra WATER"、以前は不透明なカラーボトルだったんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9b/8c1e53529964382b81260a40752edf03.jpg)
今では、こんなボトルに!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/369fae086ed75afd79becfa86901960c.jpg)
てかRGB(red.green.blue)って光の三原色ですかっ(爆&笑)!!!??
って、以前のPhotoと現在のPhotoを比べてみると解る様に、使ってる種類は、ずっと"熱帯魚用"、"水草用"、"蝦用"の3種類なんですよね(笑)。
で、ぶっちゃけ効いてるのかの実感は無いんですが(爆&笑)、カルキ抜きにも使えるので、水替えなんかの時に補充する感じに使ってます(笑)。
てか"蝦用"は、がっつり効いて欲しいんですよね。
というのも、以前に導入した"ミナミヌマエビ(Neocaridina denticulata denticulata)"、結局、全滅してしまいました...(悲)。
なにが悪いんでしょうね???
昔は、それこそ卵抱えて増え捲ってたのに、今や都市伝説(?)化してますよ、そんな話(爆&汗&笑)。
蝦ちゃんといい"ブラックファントムテトラ(Hyphessobrycon megalopterus)"といい、なんか最近のMy水槽、具合が悪いんですよね...(汗&笑)。
ホント、なにが原因なんだろ???
ふぅ。
その"zicra WATER"、以前は不透明なカラーボトルだったんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9b/8c1e53529964382b81260a40752edf03.jpg)
今では、こんなボトルに!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/369fae086ed75afd79becfa86901960c.jpg)
てかRGB(red.green.blue)って光の三原色ですかっ(爆&笑)!!!??
って、以前のPhotoと現在のPhotoを比べてみると解る様に、使ってる種類は、ずっと"熱帯魚用"、"水草用"、"蝦用"の3種類なんですよね(笑)。
で、ぶっちゃけ効いてるのかの実感は無いんですが(爆&笑)、カルキ抜きにも使えるので、水替えなんかの時に補充する感じに使ってます(笑)。
てか"蝦用"は、がっつり効いて欲しいんですよね。
というのも、以前に導入した"ミナミヌマエビ(Neocaridina denticulata denticulata)"、結局、全滅してしまいました...(悲)。
なにが悪いんでしょうね???
昔は、それこそ卵抱えて増え捲ってたのに、今や都市伝説(?)化してますよ、そんな話(爆&汗&笑)。
蝦ちゃんといい"ブラックファントムテトラ(Hyphessobrycon megalopterus)"といい、なんか最近のMy水槽、具合が悪いんですよね...(汗&笑)。
ホント、なにが原因なんだろ???
ふぅ。