漸くですねっ!!!??
"Girls' Generation"の6th Album、"Holiday Night"!!!??
ってAlbumとか2年振り(爆&汗&笑)???
てか"Holiday Night"も最近の韓国版CDに、ありがちな、ランダムジャケット仕様(爆&笑)。
しかも80ページのBookletの内容も違うらしい...(爆&汗&笑)。
で"Holiday Ver."と"All Night Ver."が有るみたいなんですが、私のは"All Night Ver."でしたっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/35238f076ea259aaba501ad07b88d17e.jpg)
って予感はしてたんですよね、"Holiday Ver."がイイかも??って思いつつ、"All Night Ver."が届く様な予感が...(爆&汗&笑)。
という訳でGETです、"Holiday Night"(爆&笑)!!!??
てか、噂のBookletがイイんですわ(悦&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/4d7b2c50a99f2f3f193b34ee69440007.jpg)
いうても"Holiday Night"、Album自体では、そんなに目立ってアナウンスしてないんですが、"Girls' Generation"のデビュー10周年記念のAlbumでもあるんですよね(爆&笑)。
ので、昔のPhotoとかも載ってて、"あ、コレって、あの時のPhotoだ"って感じに懐かしくて、キュンキュンしちゃいました(悦&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/7a439c5ed8b7bd8cae6636cd7ccfe742.jpg)
で、内容が違うという"Holiday Ver."のBookletも欲しく成って来ちゃってて、怖い怖い...(爆&汗&笑)。
な中、聴いてみたんですが、やっぱしイイわ、"Girls' Gration"(悦&笑)。
特に"All Night"と"Holiday"はキャッチーで素敵♪
って多分、私の中に"Girls' Gration"の歌声が染み捲ってる所為も有るんでしょうけど、にしてもキュンキュンします♡
"Girls Are Back"も、"Girls' Generation"キタぁ〜っ♪って感じでワクワクするし、"FAN"みたいな曲調も超ハマってるし、安定感半端無いですね(笑)。
てか"Girls' Gration"、すっかり"언니(お姉さん)"ですねぇ(笑)。
歌番組とかで、若いコたちのグループ(TWICEとか)が"Girls' Generation"と一緒に成った時に、"わぁ...SNSD언니だぁ♡"って成ってる姿とか観ると、微笑ましいと同時に、"Girls' Generation"も、もう、そんな立場に成っちゃってるんだ...って時の流れに驚きます(爆&笑)。
でもって"Only One"は可愛いし、"One Last Time"は気怠いし、"Sweet Talk"→"Love Is Bitter"の流れはカッコイイし、"오랜 소원 (It’s You)"→"Light Up the Sky"みたいな穏やか〜な感じも好き♡
てか改めて、こうして纏めてみると、めちゃめちゃバランスがイイAlbumな気がするぞ、"Holiday Night"(悦&笑)。
リピって聴いてると、"Light Up the Sky"の穏やかな曲調から再び"Girls Are Back"に戻る流れも、"もう一回、行くよっっ!!!!!"って感じでリセットされるから、いくらでもヘビロテ出来るしね♪♪♪
☆
01.Girls Are Back
02.All Night
03.Holiday
04.FAN
05.Only One
06.One Last Time
07.Sweet Talk
08.Love Is Bitter
09.오랜 소원 (It’s You)
10.Light Up the Sky
☆
てか私、"Girls' Generation"ってデビュー当時から、80年代(?)っくらいの欧米の楽曲っぽい雰囲気の曲が多い気がしてるんですが、"Holiday Night"でも健在でしたね(笑)。
って、私だけかしら、そう感じるのって(爆&笑)???
でも、他の韓国のアーティストには感じない感覚なので、コレが"Girls' Generation"らしさなのかぁ??って思ってます(笑)。
という訳で、めっちゃ久々の"Girls' Generation"のAlbumですが、やっぱしイイわ、やっぱし好きだわ"Girls' Generation"(悦&笑)。
"Girls' Generation"の6th Album、"Holiday Night"!!!??
ってAlbumとか2年振り(爆&汗&笑)???
てか"Holiday Night"も最近の韓国版CDに、ありがちな、ランダムジャケット仕様(爆&笑)。
しかも80ページのBookletの内容も違うらしい...(爆&汗&笑)。
で"Holiday Ver."と"All Night Ver."が有るみたいなんですが、私のは"All Night Ver."でしたっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/35238f076ea259aaba501ad07b88d17e.jpg)
って予感はしてたんですよね、"Holiday Ver."がイイかも??って思いつつ、"All Night Ver."が届く様な予感が...(爆&汗&笑)。
という訳でGETです、"Holiday Night"(爆&笑)!!!??
てか、噂のBookletがイイんですわ(悦&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/4d7b2c50a99f2f3f193b34ee69440007.jpg)
いうても"Holiday Night"、Album自体では、そんなに目立ってアナウンスしてないんですが、"Girls' Generation"のデビュー10周年記念のAlbumでもあるんですよね(爆&笑)。
ので、昔のPhotoとかも載ってて、"あ、コレって、あの時のPhotoだ"って感じに懐かしくて、キュンキュンしちゃいました(悦&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/7a439c5ed8b7bd8cae6636cd7ccfe742.jpg)
で、内容が違うという"Holiday Ver."のBookletも欲しく成って来ちゃってて、怖い怖い...(爆&汗&笑)。
な中、聴いてみたんですが、やっぱしイイわ、"Girls' Gration"(悦&笑)。
特に"All Night"と"Holiday"はキャッチーで素敵♪
って多分、私の中に"Girls' Gration"の歌声が染み捲ってる所為も有るんでしょうけど、にしてもキュンキュンします♡
"Girls Are Back"も、"Girls' Generation"キタぁ〜っ♪って感じでワクワクするし、"FAN"みたいな曲調も超ハマってるし、安定感半端無いですね(笑)。
てか"Girls' Gration"、すっかり"언니(お姉さん)"ですねぇ(笑)。
歌番組とかで、若いコたちのグループ(TWICEとか)が"Girls' Generation"と一緒に成った時に、"わぁ...SNSD언니だぁ♡"って成ってる姿とか観ると、微笑ましいと同時に、"Girls' Generation"も、もう、そんな立場に成っちゃってるんだ...って時の流れに驚きます(爆&笑)。
でもって"Only One"は可愛いし、"One Last Time"は気怠いし、"Sweet Talk"→"Love Is Bitter"の流れはカッコイイし、"오랜 소원 (It’s You)"→"Light Up the Sky"みたいな穏やか〜な感じも好き♡
てか改めて、こうして纏めてみると、めちゃめちゃバランスがイイAlbumな気がするぞ、"Holiday Night"(悦&笑)。
リピって聴いてると、"Light Up the Sky"の穏やかな曲調から再び"Girls Are Back"に戻る流れも、"もう一回、行くよっっ!!!!!"って感じでリセットされるから、いくらでもヘビロテ出来るしね♪♪♪
☆
01.Girls Are Back
02.All Night
03.Holiday
04.FAN
05.Only One
06.One Last Time
07.Sweet Talk
08.Love Is Bitter
09.오랜 소원 (It’s You)
10.Light Up the Sky
☆
てか私、"Girls' Generation"ってデビュー当時から、80年代(?)っくらいの欧米の楽曲っぽい雰囲気の曲が多い気がしてるんですが、"Holiday Night"でも健在でしたね(笑)。
って、私だけかしら、そう感じるのって(爆&笑)???
でも、他の韓国のアーティストには感じない感覚なので、コレが"Girls' Generation"らしさなのかぁ??って思ってます(笑)。
という訳で、めっちゃ久々の"Girls' Generation"のAlbumですが、やっぱしイイわ、やっぱし好きだわ"Girls' Generation"(悦&笑)。