goo blog サービス終了のお知らせ 

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

"Oblivion Island ~HARUKA AND THE MAGIC MIRROR" DVD-BOX。

2020-03-05 | 🎥📺Audio Visual -Music&Movie&TV&etc...-
もうもう、自身の心に深く刻み込まれちゃってる映画とかドラマってないですか???
そんな映画やドラマ、私的にも、いくつか在ったりするんですが、その中でも、かなりな爪痕(笑)で刻まれてるのが、CG(3D×2D)アニメーションな映画"ホッタラケの島 -遥と魔法の鏡-"です!!!??

めちゃめちゃ悦過ぎて、何度、映画館に足を運んだか...(爆&笑)。
しかも映画の舞台が"埼玉県入間市"だったので、わざわざ入間市の映画館まで行くという念の入れ様...(爆&汗&笑)。
って、その後、その映画館の徒歩圏内に引っ越したのは、全くの偶然ですけどね...(爆&笑)。
てか映画に出て来た神社(出雲祝神社)や祠(ハタヤの稲荷)にも行っちゃったしなぁ...(爆&聖地巡礼??&笑)。

な中、当然の様にDVD-BOX(初回限定盤)もGETして、何度も何度も何度も......、廃人の様に(爆&笑)、観捲ってたんですよね〜...(爆&懐&笑)。

なんですが、度重なる引っ越しの中、なんと、そのDVD-BOXを紛失っ(爆&汗&笑)!!!??
以来、ずっと探し続けてたんですが、所有してるDVD関係を所蔵してた場所、纏めてたトコには、なんでか無かったんですよね...(爆&笑)。
と、偶に思い出したかの様に探しては見付からずな感じで、何年も過ごしてきたんですが...。

最近、K-POP友の影響で、昔、めちゃハマってた"少女時代"のコトを掘り返す機会が増えてて、な中、実家に"GG CD&DVD"って書いてるダンボールが在ったな...(GG=少女時代)、と思い出し、そのダンボールを漁りに行ったんですが、したら、なんとっ!!!??
長年探してた"ホッタラケの島"のDVDが、一緒に入ってましたっ(爆&汗&笑)!!!??


てか、なんで"少女時代"の箱の中にっ(汗&笑)???
...って妄想するに、当時めちゃ好きだった"少女時代"のCDたちなので、とても大切に思ってた"ホッタラケの島"のDVDも一緒にしといたんじゃないかと...(爆&笑)。
私、大事なモノを無くさない様に、定番の位置から別に移動させるクセがあるんですよね。
今回は通常のDVD置き場から"少女時代"置き場へ(汗&笑)。
なのに、置き場を別にした所為で、何処に別にしたのか解らなく成っちゃうという...(爆&本末転倒&笑)。
って、今回も、そんな感じでした(汗&笑)。
てか"GG CD&DVD"って書いてあったら、中は"少女時代"なモノしか入ってないと思うじゃないですかっ(爆&汗&笑)。
もう、私の莫迦〜...(汗&笑)。

けどけど、念願叶って漸く、数年振りに"ホッタラケの島"のDVDを発掘するコトが出来ましたっ(嬉&笑)!!!!!
ガチな"ホッタラケ"に成らなくて、ホントに良かった..(安堵&笑)。


...って発掘した以上、観ない訳には行かないですよねっ!!!??
早速、観ちゃいました(笑)♪♬

......てか...懐かし過ぎて胸が苦しい...(爆&イイ意味で&笑)。
なんだろう???
"ホッタラケの島"に接すると、自分の"白い"部分(?)がクローズアップされて、自分が純真無垢な存在なんじゃないかという気に成って来るんですよね(爆&大袈裟&笑)。
正に、心洗われる映画(爆&笑)???

それに、島の世界観が、めちゃツボなんですよ〜(悦&笑)。
ああいう、ごちゃごちゃした感じ、とても好きなんです(笑)。
映画館で観た時は、"これはDVDをGETして、隅々までチェックしなければっ!!!??"なんて思ったんですが、実際にDVDをGETしてみれば、ストーリーに釘付け&感動の坩堝で、それドコロじゃありませんでしたが...(爆&汗&笑)。

ってコレ、主人公の"遙"が、もっと大人に成ってからの続編 "遙 再びホッタラケの島へ!!"とか観たい気がするんですが、無いだろうなぁ...(爆&笑)。
オリジナルのストーリーで原作が無いから、めちゃ制作側の"ヤル気"に左右されるだろうし、それに興行的には、どうだったんでしょ??、"ホッタラケの島"(爆&汗&笑)???
というのも、"ホッタラケの島"って"フジテレビ開局50周年記念作品"なんですよね。
なのに映画上映後、かなりな時が経ってるってのに、その間にテレビ放送した様子も無く、完全スルーなんですよね、"ホッタラケの島"...(汗&笑)。
当時のHPも無く成っちゃってるし、正に"ホッタラケ"(爆&汗&笑)。
同じ2009年の8月に上映されたアニメ映画"サマーウォーズ"とは、扱いが雲泥の差(爆&笑)???
けどけど"サマーウォーズ"もイイけど、当時から私的には断然、"ホッタラケの島"悦♡なんですけどね(爆&悦&笑)♪♬

てかDVDが見つかったのは、めちゃめちゃ嬉しいんですが、それが常に手元に在ると成ると、暇さえ有れば観ちゃう気がして、怖い怖い...(爆&汗&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする