さてさて本日は、持病の"慢性膵炎"の診察&検査の為に、掛かり付けの病院に行って来ました!!!??
って、その病院、基本的に"予約制"なんですが、勿論"外来"患者も診てるんです。
で、私の担当医が"土曜"勤務なので、幸い(?)休日に通院できててラッキーなんですが(笑)、いうても"土曜"ですからね、他にも"=休日"って人が多いから、"予約&外来"を含めて結構、混んでるんです、朝から...(爆&汗&笑)。
なんですが本日、いつもより、ちょっと遅めに着いたにも関わらず、診察や会計の諸々、全てトップバッターでした(驚&笑)!!!??
てか色んな診療科が在る中、私の通ってる"消化器科"での受付は1番でも、会計とかは共通だから、診察が早くても、それが会計の順番に比例(?)しないのが常だったのに...、なんだか、とてもスピーディ(嬉&笑)♪♬
......って、まあ原因は解ってるんですよ(笑)。
病院の待合所、めちゃ人が居なかったんですもん(爆&汗&笑)。
いつもは長椅子にビッシリな来院者が、ヘタすりゃ5分の1も居ない感じ(爆&笑)???
で妄想するに、"コロナ"の所為で外出自粛が呼び掛けられる中、"院内感染"なんて言葉も飛び交う中、普段は、ちょっと診てもらうか??程度の人達が、軒並み病院に行くのを敬遠したからじゃないかしら???
って真相は判りませんが、病院に行かないと常備薬の確保や現在の身体の状況の把握が出来ない、通院が生きてく上の絶対条件に成ってる慢性罹患者(笑)的には、診察&検査が、さっさと済んで助かりました(爆&笑)。
てか、ぶっちゃけ私も"コロナ"のコトがあって、行かないで済むなら行きたくなかったんですけどね、病院...ていうか人の集まるトコロに(爆&汗&笑)。
雨も降るとか言ってたし...(爆&笑)。
な中、また次の診察&検査までに服用する薬をGETして来たので、家に着いたら早速、その薬の振り分けです(笑)。
いうても薬のパッケージが、ハサミを使わないと個々に出来ない仕様なんですよね(汗&笑)。
けど服用は毎食後のコトなので、そんな中、いちいちハサミを使ってられないっ(爆&笑)!!!??
ので、ハサミが必要な作業は、薬を貰って直ぐに、簡単に服用できる形態に加工(?)しとくんです(爆&笑)。
あと、週末に欠かせないのが、次の週、仕事場のランチ後に服用する1週間分を、小分けにする作業も(笑)。
で、その作業が終わったのが、こんな↓感じ(爆&笑)!!!??
いうても薬、ネジや釘なんかを仕分けして仕舞うケースを流用して、種類毎に収納&管理しています(爆&汗&笑)。

御陰でか、飲み忘れとか全然、無いんですよ、私(自慢??&笑)。
処方して貰う時って"残ってる薬は在りますか??"って聴かれるんですが、今回も"在りません、きっかり飲めてます"って言ったら担当医、私は真面目(?)に飲む人だと認識されたらしく(笑)、"素晴らしい♪ けど逆に(笑)、何か有った時の為に4日分多く処方しときますね"って言われました(爆&笑)。
てか"何か有った時"って何(爆&汗&笑)???
な中、入院した時とかには"病院薬剤師"さんに、"現在、服用してる薬を持って来てください"って言われるんですよ、入院中の薬の管理に必要だからって(爆&笑)。
そんな時、このケースごと用意すれば良くて、超簡単♪ な上に"病院薬剤師"さんに、"素晴らしく管理されてますね(驚&笑)"、と褒められます(笑)。
って私、結構ちゃんとした人なんですよ(爆&笑)。
そして、そんな感じに褒めてくれた"病院薬剤師"さんですが、"石原さとみ"が、その"病院薬剤師"に扮して活躍する新ドラマ
"アンサング・シンデレラ"が、2020年4月9日(木)夜10時から始まりま〜す♬

って、え??
番宣(汗&笑)???
今回の話から、そこに繋げるかっ(爆&汗&笑)!!???
あぁ繋げるさ、めちゃ楽しみなんだもん(爆&笑)。
"石原さとみ"だし、そんな感じに普段から関わりのある職種だしね♪