結構に引っ越し初期の頃に導入された、庭の"ローズマリー"。
以前から、傍若無人に繁茂する枝葉を纏めたり、レンガで囲ったり周囲に花を植えたりと、ちょこちょこと手入れを続けてるゾーンなんですが、その側から繁茂が広がり続けてたりしてて、なんか常に、どうにかしたい...(爆&汗&笑)。

ので、そんな、その場凌ぎの対応は止めて、今回がっつりリニューアルしようかと思います、"ローズマリー"のゾーン(爆&笑)。
という訳で、先ずは繁茂し捲ってる枝葉を、しっかり纏めたいと思います!!!??
って、後でPhotoを確認してビックリ(汗&笑)。
纏めるシーン、全くPhotoってなかった...(爆&汗&笑)。
まあ、枝葉を纏め抱えて麻紐で括って...って、常に両手が塞がってたから、然もありなん...なんですけどね(笑)。
な中、今回、道路に面した方の更に繁茂が激しい"ローズマリー"を纏める用に、こんな↓ポールを用意してました。

なんか防獣用のネットとか張るためのポールらしいんですが、その所為でイイ感じに麻縄を括り付けられる構造に成ってたので(爆&笑)。
で、Photoは無いけど(汗&笑)、枝葉は括ったので次の段階。
申し訳程度にレンガで囲ってた"ローズマリー"の根元を、しっかり花壇化したいと思います!!!??


って先ずは道路側の"ローズマリー"。
根元を均して、(右に立ってるのが件の防獣用の杭&直ぐ脇のは"ヘタクソ棒"&笑)。

こんな感じに囲います。

で、積み重ねて三段にしたら完成っ!!!??

そして駐車場脇の"ローズマリー"。
こっちは一旦、周囲の"プリムラ"を撤去しなきゃなんですよね...(爆&汗&笑)。

で撤去後、同じ様にレンガで囲います。

そして三段積みしたら完成!!!??
って、エアコンの室外機が移動できなかったので、奥には積まず&レンガを割り欠いて調整しました(爆&笑)。

で、"プリムラ"を植え戻すんですが、折角なので、少し増量しました(笑)。

という訳で植え込んだのが、こんな感じっ!!!??
じゃんっ!!!??

な感じで、"ローズマリー"廻りの再施工、完成ですっ!!!??



な中、今回、纏まり切らなかったりレンガに干渉したりで剪定された枝が、結構に有ったんですが、折角なので花瓶に活けてみました(爆&笑)。

って、あわよくば根とか出ちゃったら嬉しいな、と思って...(笑)。
で、取り敢えず部屋に持ち込んだんですが、ココ↓って食事する為のテーブルなんですよね...(爆&汗&笑)。

って、食事する場所が、もう空いてない(爆&笑)!!!??
......ちょっと置き場を考えなきゃですね...(汗&笑)。
けどけど、長いコト憂いてた"ローズマリー"廻りが整って嬉しくて、& 暖かく成って来たのも相まって、なんだか庭弄りテンション上がって来たかも(笑)♪♬
以前から、傍若無人に繁茂する枝葉を纏めたり、レンガで囲ったり周囲に花を植えたりと、ちょこちょこと手入れを続けてるゾーンなんですが、その側から繁茂が広がり続けてたりしてて、なんか常に、どうにかしたい...(爆&汗&笑)。

ので、そんな、その場凌ぎの対応は止めて、今回がっつりリニューアルしようかと思います、"ローズマリー"のゾーン(爆&笑)。
という訳で、先ずは繁茂し捲ってる枝葉を、しっかり纏めたいと思います!!!??
って、後でPhotoを確認してビックリ(汗&笑)。
纏めるシーン、全くPhotoってなかった...(爆&汗&笑)。
まあ、枝葉を纏め抱えて麻紐で括って...って、常に両手が塞がってたから、然もありなん...なんですけどね(笑)。
な中、今回、道路に面した方の更に繁茂が激しい"ローズマリー"を纏める用に、こんな↓ポールを用意してました。

なんか防獣用のネットとか張るためのポールらしいんですが、その所為でイイ感じに麻縄を括り付けられる構造に成ってたので(爆&笑)。
で、Photoは無いけど(汗&笑)、枝葉は括ったので次の段階。
申し訳程度にレンガで囲ってた"ローズマリー"の根元を、しっかり花壇化したいと思います!!!??


って先ずは道路側の"ローズマリー"。
根元を均して、(右に立ってるのが件の防獣用の杭&直ぐ脇のは"ヘタクソ棒"&笑)。

こんな感じに囲います。

で、積み重ねて三段にしたら完成っ!!!??

そして駐車場脇の"ローズマリー"。
こっちは一旦、周囲の"プリムラ"を撤去しなきゃなんですよね...(爆&汗&笑)。

で撤去後、同じ様にレンガで囲います。

そして三段積みしたら完成!!!??
って、エアコンの室外機が移動できなかったので、奥には積まず&レンガを割り欠いて調整しました(爆&笑)。

で、"プリムラ"を植え戻すんですが、折角なので、少し増量しました(笑)。

という訳で植え込んだのが、こんな感じっ!!!??
じゃんっ!!!??

な感じで、"ローズマリー"廻りの再施工、完成ですっ!!!??



な中、今回、纏まり切らなかったりレンガに干渉したりで剪定された枝が、結構に有ったんですが、折角なので花瓶に活けてみました(爆&笑)。

って、あわよくば根とか出ちゃったら嬉しいな、と思って...(笑)。
で、取り敢えず部屋に持ち込んだんですが、ココ↓って食事する為のテーブルなんですよね...(爆&汗&笑)。

って、食事する場所が、もう空いてない(爆&笑)!!!??
......ちょっと置き場を考えなきゃですね...(汗&笑)。
けどけど、長いコト憂いてた"ローズマリー"廻りが整って嬉しくて、& 暖かく成って来たのも相まって、なんだか庭弄りテンション上がって来たかも(笑)♪♬