庭の"山芋"、結構に枯れ切った感じに成ったので、漸く撤去しました〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/23/42de12b9fe703b27c5013a7af365146e.jpg)
で、毎年の様に蔓を巻き付かせる用の支柱を建ててたんですが、毎年の様に生えて伸びるんだから...と、支柱の撤去はしないで、永劫に建てとくコトにしました(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/af6d9127f0f334b277d3ba0c906c8df8.jpg)
そして、庭の中では早めの紅葉状態に成ってる玄関の門戸脇の"山芋"も撤去!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/3b7d240661a6c1798c3e0b5cf38f2b9c.jpg)
って、こっちは同じ場所に繁茂してる"西洋人参木"の枝にまで巻き付き捲くってて、撤去が大変そうだから、改めて後日に...(汗&笑)。
...なんて思ったんですが、勢いに任せて結局、こっちも撤去しちゃいました(爆&笑)。
って、じゃんっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/15457ee67997fe31b48bacbd2edfd4d6.jpg)
てか、めちゃ風通しが良く成ったと言うか陽当たりが良く成ったと言うか...(嬉&笑)。
で、この場所の"山芋"も毎年のコトなので、ココの支柱も残しとくコトにしました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/fbbf2b05884dc83ad7c313f25aac7c0f.jpg)
そして撤去に伴って収穫した、今年ラストの"零余子"♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/d7f1b907d610a42e1fb8ee231c037b68.jpg)
って今年は"零余子"、大豊作でしたね〜(嬉&笑)♪♬
来年も楽しみだぁ〜(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/23/42de12b9fe703b27c5013a7af365146e.jpg)
で、毎年の様に蔓を巻き付かせる用の支柱を建ててたんですが、毎年の様に生えて伸びるんだから...と、支柱の撤去はしないで、永劫に建てとくコトにしました(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/af6d9127f0f334b277d3ba0c906c8df8.jpg)
そして、庭の中では早めの紅葉状態に成ってる玄関の門戸脇の"山芋"も撤去!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/3b7d240661a6c1798c3e0b5cf38f2b9c.jpg)
って、こっちは同じ場所に繁茂してる"西洋人参木"の枝にまで巻き付き捲くってて、撤去が大変そうだから、改めて後日に...(汗&笑)。
...なんて思ったんですが、勢いに任せて結局、こっちも撤去しちゃいました(爆&笑)。
って、じゃんっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/15457ee67997fe31b48bacbd2edfd4d6.jpg)
てか、めちゃ風通しが良く成ったと言うか陽当たりが良く成ったと言うか...(嬉&笑)。
で、この場所の"山芋"も毎年のコトなので、ココの支柱も残しとくコトにしました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/fbbf2b05884dc83ad7c313f25aac7c0f.jpg)
そして撤去に伴って収穫した、今年ラストの"零余子"♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/d7f1b907d610a42e1fb8ee231c037b68.jpg)
って今年は"零余子"、大豊作でしたね〜(嬉&笑)♪♬
来年も楽しみだぁ〜(笑)。