なんか先日の雪は何だったの(汗&笑)??ってくらいの陽気でしたね(爆&笑)。
な中、玄関脇の"睡蓮甕&睡蓮鉢"の"蚊帳吊草"、積雪で殆ど折れちゃいました...(爆&汗&笑)。

そんな"睡蓮甕鉢"ですが、実は冬本番を迎えてからの何ヶ月か、棲んでる筈の"メダカ"や"ヌマエビ"たちが全く姿を見せず、"もしかしたら全滅しちゃったのかしら...(汗)"なんて思ってました(爆&笑)。
で、折れた"蚊帳吊草"を剪定してたら発見っ!!!??

この陽気に誘われたのか、"メダカ"や"ヌマエビ"、姿を現しましたっ(嬉&笑)!!!??



にしても今まで、何処に隠れてたんだか...(笑)。
ホント、元気で良かった良かった(安堵&嬉&笑)。
な中ですが、実は青い"睡蓮鉢"の方、鉢内の80%くらいの容量を"蚊帳吊草の根"が占める程に繁茂しちゃってるので(爆&汗&笑)、もっと生物の活動スペースを確保する為に、春っくらいに成ったらリセットしようと考えてます(爆&笑)。
って、ちょっと春めいただけで、私を含め世の中的にも色んなテンションが上がりますね(笑)♪♬
な中、玄関脇の"睡蓮甕&睡蓮鉢"の"蚊帳吊草"、積雪で殆ど折れちゃいました...(爆&汗&笑)。

そんな"睡蓮甕鉢"ですが、実は冬本番を迎えてからの何ヶ月か、棲んでる筈の"メダカ"や"ヌマエビ"たちが全く姿を見せず、"もしかしたら全滅しちゃったのかしら...(汗)"なんて思ってました(爆&笑)。
で、折れた"蚊帳吊草"を剪定してたら発見っ!!!??

この陽気に誘われたのか、"メダカ"や"ヌマエビ"、姿を現しましたっ(嬉&笑)!!!??



にしても今まで、何処に隠れてたんだか...(笑)。
ホント、元気で良かった良かった(安堵&嬉&笑)。
な中ですが、実は青い"睡蓮鉢"の方、鉢内の80%くらいの容量を"蚊帳吊草の根"が占める程に繁茂しちゃってるので(爆&汗&笑)、もっと生物の活動スペースを確保する為に、春っくらいに成ったらリセットしようと考えてます(爆&笑)。
って、ちょっと春めいただけで、私を含め世の中的にも色んなテンションが上がりますね(笑)♪♬