最中日記

肩こりのドラム、最中のブログ

チロル4種

2010年10月09日 | 日常のこと
チロルチョコを食べました。
いろいろ創意工夫してありますなあ。

■ホットケーキ
2種類のチョコ(生地とカラメルをイメージ?)で、
中にメープルシロップとクッキーが入ってました。

■コーヒーゼリー
ビターなチョコの上部にホワイトチョコが乗り、
中にはプリッと寒天質なゼリーが入ってました。

■宮崎 紫芋たると
紫芋チョコとホワイトチョコの中にビスケットがIN。

■宮崎 日向夏みかん
みかん味のチョコに果汁入りのみかんソースとゼリーがIN。

どれも完成度高くて、
もはや箱庭みたいな域に達しかかってますネ!

アサヒ 世界ビール紀行 メルツェンタイプ

2010年10月08日 | ビール類のこと
アサヒの新しいブランド「世界ビール紀行」を飲みました。
第一弾のドイツ・メルツェンタイプです。

麦芽100%ということもあり、
麦の甘味と旨みがありますが、
勝手に思ってたよりは苦味やコクは控えめで、
意外にさっぱりしていて、
すっきりと飲みやすかったです。

アサヒだからか、若干ピリッとした炭酸を感じました。

こちらのブランドでは、
今後も世界各国の様々なタイプのビールを出していくのだとか。
これは楽しみであります。



▽好き度:C+

麺屋 玄武

2010年10月08日 | ラーメンのこと
天六に新しくできた「麺屋 玄武」に行きました。

開店記念ということで、ラーメンが500円に。

醤油とんこつ、辛み味噌、野菜塩とんこつの3種類あり、
普段はどれも700円。
麺大盛、ごはんおかわりは無料とのこと。

材料はすべて国産にこだわってるとのこと。

僕は醤油とんこつをチョイス。

プリっとコシがあり、若干縮れた中太麺。
柔らかい口当たりのとんこつスープ。
チャーシューは脂少なめのものが2枚。

他の具は、ネギ、メンマ、ノリ。

スープはぬるかったです。たぶん器が厚くて広いせいだと思うんですが、
厚さを活かして保温性を高めるわけでもなく、
逆にスープを冷やしてる。
なぜあの器を使うのか僕にはわかりません。
あと、ネギの切り方も。



▽好き度:D

明治亭

2010年10月07日 | ランチのこと
堺筋本町近く、大阪東郵便局の南側にある「明治亭」でランチ。
カレーや丼、豚カツなどのお店です。

10種類ぐらいあって、どれもだいたい650円ぐらいなのですが、
その中から日替わりでカレー、丼、定食が1品ずつ500円になります。

今日は
Aカツカレー
B親子かつ丼
Cおろしとんかつ定食
でした。

僕は親子かつ丼をチョイス。
チキンカツを使ったかつ丼でした。

甘めのダシで、玉子もいい具合に半熟。
玉ねぎもたくさん入ってました。
チキンカツは通し揚げって訳じゃないですが、
回転率高いので、常に揚げたて状態。
モモ肉使ってて、柔らかくておいしかったす。

ボリュームもあって満足です。
CP高いす。
12時までの入店だと赤だしか卵が無料でもらえてさらにお得。

会計時には次回赤だし無料券や、
割引券(日替わり除く)ももらえてお得です。

安・早・旨の3拍子揃ったお店でありました。
また行きます。



▽好き度:B

熊野古道麦酒

2010年10月04日 | ビール類のこと
伊勢で購入した「熊野古道麦酒」。
昨日の「神都麦酒」と同じメーカー「二軒茶屋餅角屋」さんが作っております。

神都麦酒をベースにホップのインパクトをマイルドにし、
後味を重厚にしたとのこと。

グラスに注いでみると、神都麦酒よりも濃いブラウン。
味もこちらのほうがまろやかで僕好みでありました。
ほどよく甘味・苦味があり、後味にはホップが薫ります。

こちらも古代米を使っているとのことでした。



▽好き度:C+

らーめん成清

2010年10月04日 | ラーメンのこと
北浜にある「らーめん成清」に行きました。
今年になってできた新しいお店です。

つけ麺もありましたが、ラーメンをチョイス。

魚粉がかかった豚骨醤油スープ。
ストレートの極細麺。
チャーシューは長方形。
具はほうれん草、キクラゲ、メンマ、ノリ。

スープぬるかったです。

あと、店内2人掛けテーブル席が多かったんですが、
テーブル小さくて食べにくいです。



▽好き度:D

神都麦酒

2010年10月03日 | ビール類のこと
伊勢神宮に参りました。
駅に志茂田景茂氏を見掛けたのには驚いたゼ…
昔、テレビに出てたあのまんまの服装でした。

伊勢神宮近くの土産物屋にて購入した「神都麦酒」を飲みました。
伊勢志摩産の古代米(黒米)が使ってあるのが特徴で、
ジャパンビアカップで賞を獲ってるのだとか。

飲んでみますと、
クセがある。
苦手なタイプ…。
エールタイプだから知ら?
飲めないことはないんですけど…
すいません、、、。



▽好き度:C