倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

シートカバーきたぜw

2014-07-14 14:44:03 | 愛車 A32

1ヶ月ほど前に注文したシートカバーがやってまいりました。

Dsc03420

箱がデカイ!

メイドインコリアって思いっきり書いてあるw

チャンとつくんかいな~?

運転席を着けてみる。

Dsc03421

結構簡単に着く!

しかし殺人的に暑い!

この時点で、汗が半端なく噴出している。

ヘッドレストの部分は自分で穴を開けなくてはならない!

問題はリアシートです。

Dsc03422

リアの座席部分は外す。

結構簡単に外せるのに驚いたw

Dsc03423

外に放り出す。

なんか昔、ケンメリに乗っているとき、リアの座席取っ払っていて、自分の部屋にソファーとして置いておいたのを思い出す。

内装も全部取っ払っていたけど、10分以内に元に戻せるという簡単構造だったwww


話が反れたw

Dsc03424

背もたれ部分は、どうやって外すか判らなかったし、すでに暑さで朦朧としていたので、このままグリグリやって取り付けてしまった。

アームレスト部分は別パーツです。

Dsc03425

シートベルトも元に戻して、座席部分を取り付けて、完成!!!

感想は、命が惜しかったら、真夏にこんな作業やるもんじゃない簡単に車がリフレッシュされて中々良い感じです。

2万くらいだったけど、まあ気分転換に良いのではないでしょうか?

運転席パワーシートで助手席マニュアルシート仕様の我が愛車!

この製品は両方マニュアルシート仕様だけど着きました。

ニューベージュカラーなのですが、本当はホワイトが良かったけど、着けてみたらコレでよかったかも知れません。

今度は、ヘッドレストモニターとスモークフィルム貼りを計画中!

スモークに関しては、業者に依頼する予定!

何回自分で貼っても旨くいかないもんね~w

色あせたボンネットにカーボンフィルムと

色あせた屋根にワインレッドのカラーフィルムも思案中

えっ まだまだ乗るに決まっているじゃないですか~w

来年は、車暦20周年な95年式セフィーロ

ちなみにアストロ94年式の20周年記念は企画中www

つづく・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私のA32も95年式です、結婚1年目で購入したので、... (840Akira)
2014-07-18 23:05:14
私のA32も95年式です、結婚1年目で購入したので、今年が一足先に結婚20周年でした。
走行距離は204000Km、今年の車検はエンジンとミッションの接合からのオイル漏れとパワステのオイル漏れなど、諸々ひっくるめて40万円超えでした。
私のA32の屋根も塗装が剥げてきました。
カーボンフィルムとカラーフィルム参考にしたいと思っています。
更新楽しみにしています。
返信する
840Akiraさん、はじめまして (倉庫番長管理人)
2014-07-19 18:09:49
840Akiraさん、はじめまして
コメントありがとうございます。

結婚20周年おめでとうございます。
さぞかし思い出も詰まっているA32ですよね~w 車検が40マソ超えって凄いですよね!調子も取り戻して絶好調なのではないでしょうか?
同じ年式の方ががんばっておられるということで、自分もさらにがんばって行きたいと思います。
また遊びに来てくださいませ♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。