愚痴っていてもしょうがない((+_+))晴れたので気分転換でポタリング
実家のある安曇野はポタリングにはいい場所かなぁ
あずみの自転車ロードってのがあるんなけど、ソコではなく今回は大王わさび農場
の方に行ってみた(誰もわからんな)(^_^;)
弐号機のラヴァニブラック(お店のオリジナルフレーム♬)20年前の代物だけどね(≧▽≦)
弟はレースに使用していたみたいだが自分はポタ…スマン( 一一)
この先に日本一のわさび畑がある…地元唯一の名所( 一一)今回は素通りで
犀川という川の堤防道路へ行ってみた、一般車両侵入禁止とか
長野県だから海は無いのよ…河原で我慢…流れは結構急だよ(多摩川とかと比べたらね)
車がいないのでちょっと激走(; ・`д・´)熱すぎて30秒くらいしかもたない(>_<)
車はいないが1メートル以上の蛇がいて道を横断していた…枝かと思って踏んで行こうと思ったら動いていてビビったぜ
安曇野は道祖神が至る所にある(コレは違うか?)
安曇野らしい風景、こちらは穂高川の堤防道路、左に早春賦碑がある
「春は名のみの~風の寒さや~♬」って唄の舞台がココ
自転車はカスタマイズもいいけど、やっぱ走ってナンボかな♪ポタだけどね(≧▽≦)
バリバリ走りたいが安曇野も滅茶、熱いぜぇ~