ブログ早春賦節

お問合せ moe-ria@mail.goo.ne.jp 
お電波を一休みで原二(バイク)&チャリにシフトし活動中

自転車の話(MTBロード化)

2019年09月19日 | 日記

安曇野も、だいぶ寒くなって来ました…半袖では辛い今日この頃…ですが、まだまだ乗ってますよ自転車
寧ろ、これからの方が快適か♪たまには50キロくらいのポタリングに出たいなぁ~などと思いつつ日々の生活に活用中
買い物なんかにはコレ↓をメインで活用中

(弟が)2000年頃、購入したであろうブリジストンのアンカーのMTBです
自分はエンデューロ・レースとかでないのでロード化を画策(タイヤを交換するくらいですがw)

で、真っ白なのに引かれてシンコーのスリックタイヤに交換

SHINKO(シンコー) 自転車 タイヤ スリックタイヤ スリックタイヤ 26インチ 26x1.95 HE 1本 カラータイヤ スリックタイヤ SR064 


値段と見た目でコレにしたけど…値段は安くて良いけど見た目はそうでもなかった…黒の方が良かった気も…
タイヤも前に付けてた同サイズのブロックタイヤ(20年くらい前の)より明らかに重い…ってどうなのよ?と
思ったが、値段で納得って感じ(^_^;)
走った感じはブロックタイヤよりは勿論スムーズでよく転がる♪下り坂なんかではロード並みにスピードが出る感じ
グリップもいい感じなので下りブレーキでディスクがギュイーと悲鳴を上げた…今まで一度もなかった
ってかブロックタイヤではロックしてたけど止めきれないで回ってる感じ

ただ、思ったほどは軽くないし平地では転がらない感じ…ケチらずにチューブも変えてもう少し細いサイズにすればよかったかなぁ
とちょっと後悔(=_=)



コレ↓と凄い迷ったんだけどね

MICHELIN(ミシュラン) WILD RUNNER BLK 26X1.4 26 X 1.4

海外通販で更に安く売っていたのでカートに入れたけど真っ白に引かれて上記にした(&同サイズでチューブ変更も不要だし)
こっちにすればよかったかなぁ~でも、今なら更に細いコレ↓を試したいかなラインもカッコイイ

パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [26×1.25] クローザープラス F26125-CLSP


まぁ暫くはコレで乗るけどね(^^♪