2日目の夕方輪島に到着。夜食事の後で、近くの会館に送迎バスで、有名な御陣乗太鼓の見学にいきました。鬼のお面やとぼけた顔のひょっとこのお面をかぶって入れ替わり立ち代わりで、太鼓をたたく姿は、音とともに体中に響き渡り、神聖さを感じました。よかったです!!
3日目の朝はあいにくの雨でした。輪島の朝市に立ち寄りました。愛嬌のあるおばちゃんたちが、「お姉さん買って」・・の声をかけてお魚類・乾物・野菜・お菓子など売っていました。
おいしそうなものがあり、あわびの丸ごと煮たものを試食をさせてもらったらおいしい!!でも値段を見て、ご馳走様でしたと足早に他のお店にいきました。
(ガイドさんいわく、行きは買わずに、帰りに買いましょう))行きは品定めをして、見るだけで、絶対に負けてと言わないで、悩んだ振りをして向こうからおまけをしてもらうようにするなどおしえてくれました。若いガイドさんでしたが、関西人らしくとても気のつく女性でした。ちなみに買い物は、ほっけの干物・ちりめんじゃこ・ヒジキの干したものなどを買いました。
可愛い小物を売っているおばちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/8d4f8470b662485cde39f5983c2be948.jpg)
こちらはひものやのおばちゃんです。皆さん良い顔していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/d227a97ed9b961a90e9c24b114977ce7.jpg)
雨の中たくさんの観光客でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b4/22046d999443249464d6c1a63029d36b.jpg)
こちらは輪島塗の工房の中にあるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/00c74ab48d3a49a01320a56d0d28ea4b.jpg)
すばらしい調度品がたくさんありました。お値段も良いですね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/90575aa19050b5ead30fe16d25871951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/2437a31d2a0c99185fe877151117b04a.jpg)
千里が浜の海岸をバスでとおりました。水辺まで、車が近づいて雨の中サーフインをしている人もいました。越前くらげの死体がバスの前にたくさん見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/3c344419fa5e2ea5797fb9294aa1ed09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/46/97a006eb7572db95a8dd994bc85e8d1f.jpg)
巌門は明日に続く
3日目の朝はあいにくの雨でした。輪島の朝市に立ち寄りました。愛嬌のあるおばちゃんたちが、「お姉さん買って」・・の声をかけてお魚類・乾物・野菜・お菓子など売っていました。
おいしそうなものがあり、あわびの丸ごと煮たものを試食をさせてもらったらおいしい!!でも値段を見て、ご馳走様でしたと足早に他のお店にいきました。
(ガイドさんいわく、行きは買わずに、帰りに買いましょう))行きは品定めをして、見るだけで、絶対に負けてと言わないで、悩んだ振りをして向こうからおまけをしてもらうようにするなどおしえてくれました。若いガイドさんでしたが、関西人らしくとても気のつく女性でした。ちなみに買い物は、ほっけの干物・ちりめんじゃこ・ヒジキの干したものなどを買いました。
可愛い小物を売っているおばちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/8d4f8470b662485cde39f5983c2be948.jpg)
こちらはひものやのおばちゃんです。皆さん良い顔していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/d227a97ed9b961a90e9c24b114977ce7.jpg)
雨の中たくさんの観光客でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b4/22046d999443249464d6c1a63029d36b.jpg)
こちらは輪島塗の工房の中にあるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/00c74ab48d3a49a01320a56d0d28ea4b.jpg)
すばらしい調度品がたくさんありました。お値段も良いですね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/90575aa19050b5ead30fe16d25871951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/2437a31d2a0c99185fe877151117b04a.jpg)
千里が浜の海岸をバスでとおりました。水辺まで、車が近づいて雨の中サーフインをしている人もいました。越前くらげの死体がバスの前にたくさん見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/3c344419fa5e2ea5797fb9294aa1ed09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/46/97a006eb7572db95a8dd994bc85e8d1f.jpg)
巌門は明日に続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)