mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録

オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。

AHA-2940Wは実在した!!

2025-01-15 19:02:09 | SCSI_Adaptec
まずはこちらを見ていただきたい。



ぱっと見、AHA-2940UWとも思えるが



シルク印刷でWの文字のみがあり



商品名称にもUはなく、WideSCSI対応カードである。
わざわざ選んで買うようなものではないのは
確かであるが、以前、見た事が無いので気になって
いたのであるが、オークションで他のビデオカードと
一緒に含まれていたのである。

入札しかないでしょう。初っ端からそこそこの
金額を入れておいたが、もし負けたとしてもう少し
入れるつもりでもあった。他の入札者様には申し訳
無いのだが。



この頃のはポリスイッチが付いてたりして趣がある。
今度、Windows95環境を整えたら使ってみようかなと
考えている。


作業BGMは水曜スペシャルである。ちゃららーちゃららー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCSIコネクタの一覧を作ろう その11 ハーフピッチ68?コネクタ

2024-11-03 11:02:46 | SCSI_CONNECTOR
まずはこれを見ていただこう。



一見して通常のSCSI変換アダプタである。
まぁ、商品として販売されていたので変なもの
ではない。

しかし、面倒な部分がここ




ハーフピッチ68ピンとしてあるが形状としては
アンフェノールの68ピンとなっている。
先に言っておくが、この形状のSCSIカード、外付け機器は
見た事が無いのだが、この変換アダプタが存在
している以上、使われていた可能性はある。
あるのだが、検索しても見つからないので
少数なのか一部の囲い込みを狙った特殊な
機器向けの装置だったのかもしれない。


現状、このようなアイテムを必要とする方が
存在しているかは不明だが、一般的な
使い方をするにはただのノイズでしかないので
見ても買わないように願いたい。

コネクタを交換すればと思うかもしれないが
くし型のコネクタを単体で売られているのを
見た事ないので、頑張って探すか壊れた
ケーブルやコネクタから拝借が妥当なとこだろう。

私はしない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HVD?のターミネータ

2024-10-09 20:34:58 | SCSI_terminator


『DIFFERENTIAL』と記載のあるターミネータ。
ハイボルテージディファレンシャルのターミネータと
推測される。

となると、シングルエンドのSCSIではGNDに
なっている端子にもHVDだから2.85Vが出て
いたりするのだろうか。
面白そうだから、今度確認してみたいと思う。


ちなみにLVDとかはDIFFERENTIALとは書かずに

素直にLVDと書かれているのでラベルは大切。
剥がれたら中見ないと分かったもんじゃない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類似するチップを使っているカードはどうなのか

2024-08-03 22:57:32 | Windows11
前回紹介したSCSIカードの使われているチップがこれ

LSILogicの53C1000というチップ。


LSI20160-HPという商品名なのだろうか。
これと言って特徴すらないSCSIカードであるが
あまりオークションで見ない事もあり、少し
類似するSCSIカードも確認したら在庫を増やしたいと
考えている。

RAID機能の付いたものやデュアルチャンネルのもの
Ultra320のはさすがにドライバレベルで違うだろうし。
USB-SCSIの時の知識欲が沸々としているので、
実際何個か手を出しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなWindows11で動くSCSIカード

2024-07-31 19:52:31 | Windows11

Windows10では海外のメーカーから
FastSCSIやUltraWideSCSIのドライバが
提供されているが、それ以外でも
Ultra2やUltra160のドライバもサイトに確認出来る。

もしかして、Ultra160SCSIのカードでも
動くのではと思い、調べていくと使われている
だろうチップはLSILogicの53C1000のようで
オークションで探していたのだが、やっと
落札出来た。

その結果である。今まで気づかなかったというか
LSILogicのチップを使ったSCSIカードは
オークションではUltra320のものが多く、
53C1000はあまり見かけないから、考えも
しなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索されていく方に現状を分かっていただきたい

2024-07-14 16:42:04 | Windows11
検索してくる方は検索して見つけた情報が
その方の最新の情報になるので数年前に私の
報告であってもだ。

なので、所有のSC-UPCIを使おうとして
試行錯誤されて動かないとなると非常に残念である。
それ私が苦労したことなので、する必要ない事だから。

なので、古い中間報告は消してしまおうと
考えている、情報は価値があるが勘違いされる
ようであれば意味が無い。

そもそもSCSI関連についてWindows11で
調べようとしているのは他にあまり見かけない。
見かけても歯切れが悪い私の記事の二番煎じの
ようなものばかりで新しい情報が皆無である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はAHA-2940Wを見た事が無い

2024-06-23 14:58:22 | その他
昔、オークションでもAHA-2940Wだと記載されていた
SCSIカードがUWだった事があったりして純粋な?
2940Wを見た事が無い。

そうなると、見てみたいというか本当にあるのかと
思ってしまう。いや、あるんだろうけども。

搭載しているチップが後発のAHA-2940UWとピン互換
だったようで基板が共通化されているのかシルク印刷で
「2940W/2940UW」と記載されている。


オークションに未使用品なるものがあるが、その値段の
価値があるわけではなく、好奇心で見たいだけなので
地道に探していく。手に入れてもWindows10の32ビット
環境どまりなのが残念だが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いな、今でもSCSIなのか。

2024-06-02 19:05:36 | SCSI_USB
自分に言い聞かせてる事もあるが、いまだにこのブログへの
アクセスはSCSIのUSB変換アダプタへのアクセスが大半である。
正式にSCSIがサポートされなくなったのはWindows8だと
記憶しているが、それまでにあったドライバをダウンロード
して無理やりインストールすれば使える事は出来た。

それでも、Windowsの64ビットへの移行によりドライバが
あっても32ビットのものしかない事により手詰まりになり
Windows10の32ビットで細々と使っていてもWindows11で
トドメをさされたわけだ。

今でも何とかやろうとしている方々のページを見たりすると
なんで複数持ちという考えにならないのが不思議で仕方ない。

スマホを複数台使い分けるとか、道具を使いやすいものを
複数もって作業をするとか。それと一緒でパソコン1台で
全てをこなさないといけない感があり、パソコン1台を
買う余裕すらないのか。

いやいや、Windows10の32ビット環境は現役だ。
デスクトップのものだったらPCIやPCI-Expressのものが
使えたりする。モニタはテレビに繋げればいい、HDMI
端子くらい1つ余ってたりするだろう。

もし、サポートが切れてもネットに繋がなければ全然
使える。事故ったら自分のせいという事で。



ここまで書いて自分の知識があっての事なので、
全部が全部同じ結論にならないのは分かるが、無駄に
USB-SCSI変換に固執している理由を知りたい。
そもそもそのアダプタも結構な値段だろうに。


1つのパソコンで済ませれば楽って事なのかもしれないが
そのパソコン、いつまで動くかね。ドライバを
他に保存しておかないとHDD(今はSSDか)が
ダメになったら全滅なのでお気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡い期待をもっているのだが、無理

2024-05-25 13:11:09 | Windows11
以前、書いたのだが、元アダプテックのサイトから
ドライバがダウンロード出来なくなっている。
その後も何度か確認しているのだが、現状変わらず。
どうやら一時的な不具合とかではなさそうだ。

残念ながらドライバをダウンロードしてくださいと
簡単に言えなくなってしまったようだ。
オークションに出品している方も気づけば
よいのだが、そのままな方もいる。老婆心で
忠告をしても良いのだが煙たがられるので
辞めておこう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更の話

2024-05-18 12:16:24 | その他

数年前にSCSI接続の外付けCDROM(RWだったか?)を
落札して、内部がIDEからの変換だったのでHDDも
いけるかと期待したが、ATAPI専用で無理と助言をいただいた。
その時は残念に思ったが、ATAPIで良いならIDE接続の
MOドライブやZIPドライブが使えるんじゃないかと
家の中を探しているがZIPドライブはおろか、
MOドライブもどこかいってる。もう少し片付けなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする