やっと1つ出来ました。
これは「Drunkard'd Path」 というパターンです。
Drunkard=酔っぱらい、大酒飲み という意味で
確か日本語名では 「よっぱらいの小径」というようなタイトルがついていたような気がします。
(日本語名については キルト雑誌の立ち読みで得た情報なので あやふやですみません)
酔っぱらいが千鳥足で歩いているようなイメージでしょうか。
今回は千鳥足を丸というか四角くというか つないだのですが
これをまっすぐなライン(といっても千鳥足でのまっすぐ)につないでも
やはり 「Drunkard'd Path」といいます。
つまり どうつないでもこの1/4円をくねくねつなぐと そうよんで良いようです。
友達からもらった淡い色のステキな布で 作る気マンマンになったというのに
実際に使ったのは こんなガチャガチャした色柄となってしまいました。
いろいろ考え迷ったのですが 椅子やテーブルの色を考えたら
やっぱ茶系が無難かな、と。
どうしても無難な色合いで作ってしまう冒険できない私です・・・。
もう1枚は この2色を逆にして作ってみようかな。
それはちょっとうるさすぎ???
これは「Drunkard'd Path」 というパターンです。
Drunkard=酔っぱらい、大酒飲み という意味で
確か日本語名では 「よっぱらいの小径」というようなタイトルがついていたような気がします。
(日本語名については キルト雑誌の立ち読みで得た情報なので あやふやですみません)
酔っぱらいが千鳥足で歩いているようなイメージでしょうか。
今回は千鳥足を丸というか四角くというか つないだのですが
これをまっすぐなライン(といっても千鳥足でのまっすぐ)につないでも
やはり 「Drunkard'd Path」といいます。
つまり どうつないでもこの1/4円をくねくねつなぐと そうよんで良いようです。
友達からもらった淡い色のステキな布で 作る気マンマンになったというのに
実際に使ったのは こんなガチャガチャした色柄となってしまいました。
いろいろ考え迷ったのですが 椅子やテーブルの色を考えたら
やっぱ茶系が無難かな、と。
どうしても無難な色合いで作ってしまう冒険できない私です・・・。
もう1枚は この2色を逆にして作ってみようかな。
それはちょっとうるさすぎ???