朝青龍 負けましたね~。
というか ついに黒海 勝ちましたね。
毎回横綱戦は 並々ならぬ闘志を見せ
たとえ完敗であっても 悔しさをあらわにしていた黒海。
そろそろ1回くらい勝たせてあげたいな、なんて思っていつも見てました。
なんか 良かったです。
新十両の豊真将(ほうましょう) 2連勝と好調なスタートですね。
私の記憶違いでなければ(毎度あやふやなことが多くすみません)
彼は 日大相撲部を怪我のため途中退部し その後
元寺尾の錣山(しころやま)親方(よかオトコですね
九州場所で本人とすれ違い感激しました。←ミーハー)に誘われ
入門した という経緯があります。
一昨年の九州場所では3段目で優勝しました。
表彰式帰りを通路で見かけたので娘と2人で「おめでと~」と
彼の背中をポンポンと叩いておきました。
そのとき見せた はにかんだ顔が印象的だったので それから注目してます。
(どうしようもない理由?
ドンドコ快調に上がってきてますので
今後 是非注目して見てくださいね。
2日目、3日目 とも 潮光山
はお休みです。
ゆっくり休養して 4日目も勝つぞ!!
というか ついに黒海 勝ちましたね。
毎回横綱戦は 並々ならぬ闘志を見せ
たとえ完敗であっても 悔しさをあらわにしていた黒海。
そろそろ1回くらい勝たせてあげたいな、なんて思っていつも見てました。
なんか 良かったです。
新十両の豊真将(ほうましょう) 2連勝と好調なスタートですね。

私の記憶違いでなければ(毎度あやふやなことが多くすみません)
彼は 日大相撲部を怪我のため途中退部し その後
元寺尾の錣山(しころやま)親方(よかオトコですね

九州場所で本人とすれ違い感激しました。←ミーハー)に誘われ
入門した という経緯があります。
一昨年の九州場所では3段目で優勝しました。
表彰式帰りを通路で見かけたので娘と2人で「おめでと~」と
彼の背中をポンポンと叩いておきました。
そのとき見せた はにかんだ顔が印象的だったので それから注目してます。
(どうしようもない理由?

ドンドコ快調に上がってきてますので
今後 是非注目して見てくださいね。
2日目、3日目 とも 潮光山

ゆっくり休養して 4日目も勝つぞ!!