goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

* だから!私が正しいんだって!*

2007-10-19 21:54:48 | 🗝おこってます
こんばんは~
ちょうどいい秋はないのかな・・・もう寒いんです。
寒がりの私、帰りの車ヒーターいれましたもん。

車・・・朝の通勤時の話。

ここ大分県民は他から転勤してきた人がよくいいます。
「マナーの悪い人が多いね」とか「運転荒い人多いね」って。
私もここの人間だけど、それは納得です。

通勤時に1箇所だけ車歩分離型の信号があります。
今朝、私は赤信号で1台目で待ってました。
同じ向きの横断歩道を男性が歩いてます。
(その歩く人を見て判断したのでしょうが・・・)
すると次で待つ車がブーブーとクラクション鳴らしてます。
(嫌な奴だな~)とルームミラー越しに後ろを見ると
体の大きな男性が窮屈そうに軽CARに乗ってます。
ミラー越しの私にあごでほら行けよってな感じです。

前の信号はまだ赤です!!
間違ってるのはあなたです!!

降りて行って文句言う暇もないし
今の時代このひとことが命取りになることもありうるし、
ただじっと青信号を待ちました。

さて、車の青信号!
私はさっさとアクセルオンでGO!!

さぁ後続のちょっとも待てない勘違い男は?

あらら・・・自分のマチガイに気付いた模様ですよ。

すぐには発車しなかったようで、
私と距離を置きます。

だからね、私は軽CARなもんでよくあおられたり、
渋滞してる交差点に入らないように余裕見て停車すると
いけよ~とクラクション鳴らされたりするんですけど、
すごぉぉく気分悪いです。
確かにこういう人が多すぎます
決して私がスピードが遅いわけでもありません。
交差点で停止したらもっと迷惑かかるから、
早めに止まりなさいと自動車学校でも習います。

だからマナーが悪いとか乱暴な運転者が多いと言われるのでしょう。

ほ~んと朝から気分が悪いったらありゃしませんでしたよ


ま、その後会社の裏の民家からの
「金木犀」の香りに少し癒されましたけど・・・・
いいですよね~金木犀の香り


本日の写真・・・・
え?こんな若い人の読むの?と思われそうですが、
たま~に見るんですよ
20代の人の雑誌。
今の流行って・・・うんうん・・・ってそれだけで楽しい
今月号は「stilaのポーチ」のおまけつきってのも買った理由です
おまけに弱いんですぅぅぅ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする