自分から絶対行くことはない、
高級な串揚げ屋さんに行ってきました。
おなじみのS嬢が「ここは行くべき」って食通さんに教えてもらったって。
『うえしま』さんです。
アメリカ村の壁画「PEACE ON EARTH」のすぐ近く。
後になって「テレビでも紹介されていた有名なお店だ」って気づきました。
串揚げ屋さんなので、お料理はほぼ串揚げ。
おまかせでストップをかけるまで揚げてくださいます。
全部で24種類だったかな。
写真に撮ってはみたものの変化に乏しい。
変化のあるものだけご紹介。

(とっても新鮮なウニのせイカ)

(トコブシと椎茸with美味しいお出汁)

(有頭エビwithタマネギ粗めな自家製タルタルソース)

(牡蠣withマイルドな自家製タルタルソース)

(本日のまかない←お隣の女性経営者さんのおねだりによるサービス)

(鮎。まるで泳いでるみたい!)

(ハマグリwithめちゃくちゃ美味しいお出汁)

(カニ爪)

(記憶喪失…ビーフシチューとグラタンだったかな。
トッピングは牛乳かん、トマトソース、コンソメゼリー)

(記憶喪失…牛肉青しそ巻きだったかな。
トッピングはしいたけとワサビ)

(アスパラとめちゃくちゃ美味しいスープ)
このあたりでストップ。
ラストに『カレーパン』をS嬢と半分こしてデザートをオーダー。

(アップルパイとクリームチーズ)
全部で17串食べてるから、女性としてはすごいと思う。
ここは串揚げも素晴らしく美味しいのですが、
特筆すべきはマスターのお人柄とその客層。
私、初めて行ったお店で、
マスターやお客さまの写真を撮らせていただいたのは初めてです。
そのくらいマスターは気さく。
そしてお客さまと猛スピードで打ち解けちゃう。
このお客さまたちがもう、どなたも個性豊かで!
ふたり連れで次から次へといらっしゃるのですが、
そのふたりのおしゃべり、マスターとの掛け合いが、
まるでお店を舞台にしたコントのように面白いのです。
カウンター10席ちょっとの小さなお店でおなじみさんがほとんどみたいだから、
お客さまは来店前に電話をかけてくるんです。
それをかわいいアルバイトさんがとって、
「〇〇さんがおふたりで8時過ぎにいらっしゃいます」
って感じでマスターとやりとり。
時間になると、
カランコロンとドアベルが鳴って…
小劇場がスタート!
電話が鳴るたび、
カランコロンが鳴るたび、
次はどんなお話が聞けるのか?
どんな面白いやり取りが繰り広げられるのか?
と、わくわくしました。
お客さまは、
芸能界や音楽業界の方、経営者の方、
職業不明でそう見えないけどここに来るんだからお金持ちなんだろうって方、
そんな方が多いようです。
そんなだから、お客さまのお話も、
知っている名前が出てくるのでわかっちゃう。
盗み聞きは良くないでしょ、とかおっしゃらない。
狭い店内、聞こえてしまうこと前提で話してらっしゃるかと。
あんなお店はほかにない!
ということから、
大変お高い串揚げ屋さんですが、
行く価値はある!と思います。
かく言う私は、
1円も払ってないのですがね。
S嬢がご馳走してくれました。
現金払いのみで、ひとり15,000円くらいなんじゃないかなあ。
ね?
絶対、私が自分から行くお店じゃないでしょ?
ごちそうさまでした。
ご覧いただきありがとうございました。
高級な串揚げ屋さんに行ってきました。
おなじみのS嬢が「ここは行くべき」って食通さんに教えてもらったって。
『うえしま』さんです。
アメリカ村の壁画「PEACE ON EARTH」のすぐ近く。
後になって「テレビでも紹介されていた有名なお店だ」って気づきました。
串揚げ屋さんなので、お料理はほぼ串揚げ。
おまかせでストップをかけるまで揚げてくださいます。
全部で24種類だったかな。
写真に撮ってはみたものの変化に乏しい。
変化のあるものだけご紹介。

(とっても新鮮なウニのせイカ)

(トコブシと椎茸with美味しいお出汁)

(有頭エビwithタマネギ粗めな自家製タルタルソース)

(牡蠣withマイルドな自家製タルタルソース)

(本日のまかない←お隣の女性経営者さんのおねだりによるサービス)

(鮎。まるで泳いでるみたい!)

(ハマグリwithめちゃくちゃ美味しいお出汁)

(カニ爪)

(記憶喪失…ビーフシチューとグラタンだったかな。
トッピングは牛乳かん、トマトソース、コンソメゼリー)

(記憶喪失…牛肉青しそ巻きだったかな。
トッピングはしいたけとワサビ)

(アスパラとめちゃくちゃ美味しいスープ)
このあたりでストップ。
ラストに『カレーパン』をS嬢と半分こしてデザートをオーダー。

(アップルパイとクリームチーズ)
全部で17串食べてるから、女性としてはすごいと思う。
ここは串揚げも素晴らしく美味しいのですが、
特筆すべきはマスターのお人柄とその客層。
私、初めて行ったお店で、
マスターやお客さまの写真を撮らせていただいたのは初めてです。
そのくらいマスターは気さく。
そしてお客さまと猛スピードで打ち解けちゃう。
このお客さまたちがもう、どなたも個性豊かで!
ふたり連れで次から次へといらっしゃるのですが、
そのふたりのおしゃべり、マスターとの掛け合いが、
まるでお店を舞台にしたコントのように面白いのです。
カウンター10席ちょっとの小さなお店でおなじみさんがほとんどみたいだから、
お客さまは来店前に電話をかけてくるんです。
それをかわいいアルバイトさんがとって、
「〇〇さんがおふたりで8時過ぎにいらっしゃいます」
って感じでマスターとやりとり。
時間になると、
カランコロンとドアベルが鳴って…
小劇場がスタート!
電話が鳴るたび、
カランコロンが鳴るたび、
次はどんなお話が聞けるのか?
どんな面白いやり取りが繰り広げられるのか?
と、わくわくしました。
お客さまは、
芸能界や音楽業界の方、経営者の方、
職業不明でそう見えないけどここに来るんだからお金持ちなんだろうって方、
そんな方が多いようです。
そんなだから、お客さまのお話も、
知っている名前が出てくるのでわかっちゃう。
盗み聞きは良くないでしょ、とかおっしゃらない。
狭い店内、聞こえてしまうこと前提で話してらっしゃるかと。
あんなお店はほかにない!
ということから、
大変お高い串揚げ屋さんですが、
行く価値はある!と思います。
かく言う私は、
1円も払ってないのですがね。
S嬢がご馳走してくれました。
現金払いのみで、ひとり15,000円くらいなんじゃないかなあ。
ね?
絶対、私が自分から行くお店じゃないでしょ?
ごちそうさまでした。
ご覧いただきありがとうございました。