毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

眠れぬ森のオバさん!

2021-03-13 13:42:00 | 日記

雨です 強い雨音が聞こえます

きっとこの雨で庭のチューリップやスイセン・ムスカリさんたちの背丈が

グンと伸びるような気がします

 

私は朝から明日着る襦袢に半襟付け作業

      

半襟付けには便利な両面テープ!

このアイテムを使い出したら便利過ぎて半襟付けが苦でなくなりました

           

又もや登場の鬼滅柄の市松模様です

 

わぁ降って来たぁ ますます強い雨音が聞こえてきます 遠くで雷も

そんな雨の中 クロネコさんのトラックが見えました

来た来た お待ちかねの代物がーーーー

それは・・

   

パンです

先日のお取り寄せしたパンがあまりにも美味しくて リピ決定

新潟から又もややって来てくれました

            

ふんふん 前にも見たことのある顔にゃ 毎度のドラちゃんチェックが入ります

ライ麦パンと全粒粉のラズベリーパン

さっそくランチの時間に致します

         

今日は待望のライ麦パンを頂きます

ストーブでサッと焼いてバターをたっぷり塗って♪

期待を裏切らないお味です 好きなヒトなら解るよねぇ この美味しさ

因みに私の彼は・・・

  固くてクソ不味いパンだと言い放ちますが

 

眠れぬ森のオバさんは

恋猫の冷たいお鼻のチュッで午前6時に目覚め?♪ 

あっ庭猫クロリンの声も聞こえる

ん?♪寝たのかな? 3時頃までは起きていた記憶があるけど

その後が覚えていないということは 3時間は寝られた!

 

ブログをご訪問くださるクスクスさまから

武井壮(タレントさん)さんがショートスリーパーだという情報を聞き

いろいろ調べてみたら いるんだねぇ

寝られないのか 寝たくないのか 

解らないけど短時間の睡眠で元気に生活されている方たち

さんまさんも?♪ ああなんとなくこのヒトはわかるな

自分のテンションの高さを押さえ付けられないんだろうなぁw

 

若い頃は睡眠はたくさん必要だけれど 

年齢と共に睡眠時間は短くても済むようになる・・・らしい 

私の場合はコレだわコレッww

日中も元気なので今のところは 眠れぬ森のオバさんでイコーと思ってます

 

私の家にはもう何十年も(大袈裟だ)テレビはなく

何年か前に彼が設置してくれたモニター画面があって

それをリモコンで操作すると

歌やドラマや映画やユーチューブなど見られる仕組みになってて

詳しい事はぜんぜん解らないんだけど

(ココをこうやってプッチンと押すだけだからね 解った?

好きなものだけが見られるテレビみたいなもんだと思ってる

今朝も懐かしの歌謡曲全集を聞いていたら

突然お坊様が登場し・・・(何故だから勝手に切り替わるのよ 不思議でしょ)

えっと今日は何日だっけ・・・3月13日かぁ

そうだ そうだ

私の大事なお坊様の誕生日だったよ

暴言を吐かれ倍返しの暴言を吐いて(クソ坊主!)絶交した住職の誕生日だ

100歳まで生きるだろうと思ってたけど2年前にあっけなく逝ってしまった

仲直りをしておけば良かったよねぇ お互いに意地を張らずに

ハイハイ解りましたよ

この素晴らしい大阿闍梨(だいあじゃり)様のお話を聞けと言う事ですね

          

今の時代は本当に在り難いですね

オウチに居ながらこうして素晴らしい大亜砂利様の公演を聞けるなんて 

     朝起きて、心のなかで

   「今日も一日よろしくお願いします。」

    と手を合わせ、一日の生活のなかで
    善いことして、悪いことをしない。
    そして、夜、何事もなく
    一日を過ごせたなら
    心のなかで「ありがとうございました。」
    と感謝をすること。
    これだけでも立派な信仰だと思います。
    すべての出会いに感謝して
    常に自分を省みて
    どんな存在にも敬意を払い
    謙虚に素直に生きて
    人生を楽しむことです。
 
1300年の歴史の中で

峯山修験本宗の千日回峰行を成し遂げられたのはたった2名だと言います

そのお一人 令和の大あじゃり様がおっしゃる事は当たり前過ぎておもしろい

   朝起きて 今日も宜しく

   寝る前に ありがとうございました

   これだけでも立派な信仰だとおっしゃいます

これくらいなら私でも出来るかなぁ

ああ きっと「これくらい」じゃない重さがあるんだろうね

         

見えない誰かにいつも見守られて生きている しあわせな事だと感じます