朝からザーザー音を立てて降ってます
優しいクロネコさんが郵便受け指定の荷物をわざわざ声を掛けてくださり
手渡しで頂く事ができました
それがコレ お待ちしておりましたぁ
代引きは出来ないと言うので
私の助っ人くんに代金を振り込んで貰い、翌日には届くなんて嬉しい
トツゼンにどうしてもアオサのお味噌汁が飲みたくなって
その欲求が止まらないw
今朝は丁寧に鰹節と昆布でダシを取りお味噌汁を作りました(普段はヤマキ♪)
磯の香りがたまりません
伊勢志摩の人たちはいつもこんなに美味しいお味噌汁を頂いているんだろうか
・・・・と羨ましく思ったけど
考えてみたら私の故郷にはシジミで有名な十三湖がある
だからといっていつもいつもはシジミの味噌汁は飲んではいなかったけどね♪
私の小さい頃はシジミが獲れ過ぎて
シジミの重さで船が沈みそうなほど獲れたと聞きます
今ではスーパーで見かけても
たったコレだけの量でこの値段かい!と
少なくとも私のオウチでは頻繫に味噌汁の具には無理無理~
アオサを千切ってお塩と混ぜて
ご飯に混ぜておにぎりを作ります
やはり小さい頃、
潮が引いた岩肌にくっ付いているアオサを
大人に混ざってアオサ取りをした記憶があります
無限に取れたアオサですが・・・今では決してお安くない!
あっ でもそれってアオノリじゃなかったの?と言われれば
アオサだったのかアオノリだったのかよくワカナライ
晩ご飯のお味噌汁が本当に美味しかった事だけは覚えている
昨晩 お初の「蚊」がリビングに侵入
暖かくなるのは嬉しいけれど 喜んでいるのは虫たちも一緒
(過去の画像から)
蚊の「プーン」・・・あの音が聞こえると飛び起きます
刺されるとヒトの数倍は腫れる体質 堪りません!
アオサの味噌汁・・・お代わりしました
今度は大盛り~ 満足満足 ご馳走さま
昨晩 又もや東北で大きな地震が!
私の住む場所は震度3くらいで済みましたが 何しろ長い揺れ
ストーブを消してオロオロしまくり
最近 世界の至る所で地震が起きております
地球の奥底で何が起きているんだろうか
普段からの準備・備えを万全にしておかないと
最低限の食料・水・懐中電灯やラジオ
携帯用ガスボンベ・・・・いろいろあるなぁ
あっ猫の餌も多目に買い置き!・・・・しておきます