どーも 愛美です。
この頃 バーベキュー 自転車...バーベキュー
のことばかり書いていないような...
ちゃんとお仕事もしていますよ!!
今日はオール電化の工事でした。
この頃よく耳にする「オール電化」について
かんたんにご説明を...
キッチンや給湯器などを電気にかえる事なんです
例えば キッチンのガステーブルをIHクッキングヒーターに
給湯器をエコキュートや電気温水機に という事です。
「でも そんなことしたら電気代が高くなっちゃうんじゃないの?」と
いう意見もありますよね。
今まで使っていたガスや灯油などの光熱費が電気だけに
なるのでトータルで考えると安いんです。
東京電力さんもオール電化をすすめていて、
割引もありますし、エコキュートは深夜電力を使ってお湯を沸かすので
お得なんです。
さてさて 説明が長くなってしまいましたが、
今日も頑張って 1日で仕上げちゃいます!!
いつもの要領で社長と助っ人さんで配管工事を担当し、
店長は電気工事とせせっと頑張っております。
↓工事の段取りはバッチリの助っ人さん頼もしいです!!
社長と仲良くやっております。
さてさて私は作業の片付けをしたり、部材を買ってきたりと
私のメインの仕事はこれからなんで...
最初にIHクッキングヒーターの設置が完了!!
↓設置前と設置後です!!
ゴトクがなくてスッキリ♪お手入れがカンタンです。
IHクッキングヒーターの設置が終わり、これからが
私の仕事です。 使い方を説明しながらお料理教室♪
ほとんどは使っていただくお客様に調理をやってもらうんですが
その方が覚えるのが早いので。
いつもは揚げ物はやらないのですが、
(油の処理がお客様に迷惑をかけるので)
今日の取り付けを楽しみにしていたそうで
わかさぎのてんぷらをしようとわかさぎが用意してありましたので
今回は揚げ物もきっちりやりました!!
↓今からお料理教室始まり はじまり
最初は使いかたに不安を感じていた奥さまでしたが
だんだん使っていくうちに慣れてきて楽しそうでした。
和気あいあいとお料理をしていき、
てんぷらもワカサギだけではなく、野菜のてんぷらも。
お土産にとてんぷらをいただきました♪
↑今日の料理の完成でーすぅ!!
エコキュートも無事に設置が完了し、夜にはお風呂が
入れるようになりました♪